インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

おもしろ実験・ものづくり事典

価格: ¥3,990
カテゴリ: 単行本
ブランド: 東京書籍
Amazon.co.jpで確認
   理科ほど、担当教員によって子どもの興味・関心を左右する科目はないのではなかろうか。実験の楽しさは、科学への探求心を一気に高める効果がある。それだけに、現場の先生の苦労は大きいことだろう。

   本書には、理科の授業、科学クラブ、総合学習などで活用されることを想定した150を超える理科実験が集められている。テーマ選定のコンセプトは「おもしろく、やりがいのある実験・ものづくり」である。子どもがやりたがるか、やるとおもしろいか、複雑高度すぎないか(小学校中学年以上を想定)に加えて、発展させられるか、に主眼がおかれている。

   取り上げられるテーマは物理、化学、生物、地球と各分野にわたる。塩酸と水酸化ナトリウム水溶液でミカンの皮をむく(缶詰みかんの状態)実験や、高分子吸収体(紙おむつなどに使用)の実験など、科学の技術が日常生活でどのように応用されているかが理解しやすいものが多い。

   イラストや写真が多用され、実験手順や結果がていねいに解説される。所要時間や実験に必要なもの(およびその入手方法)などとともに、安全面での注意やうまくいかないときの原因と対策の説明もある。惜しむらくは、カラーでないこと。たとえば光の実験や化学変化を色で見る実験などだけでも、カラーページにできれば。さらに言えば、動画(CD-ROM)があるとよりわかりやすい。この点は予算の問題もあり価格設定にも影響するため、ひとことでは言い切れない問題ではあるが。

   実験室だけでなく、家庭でできる実験もたくさんある。親子のコミュニケーションツールとして使うのも楽しいだろう。(佐伯秀子)

学校現場でも参考になります ★★★★★
中学教師です。
選択教科をはじめ,授業の中で実践可能なものが多くあり,参考になります。
私の同僚の理科教師も持っています。授業のネタになる発展的教材として活用しています。
実験教育のバイブル! ★★★★★
生徒さんの前で実験を行ううえでバイブルのような本です。
高専の先生からも良書であると推薦されました。
左巻先生の実践に裏付けられた実験方法は、とても参考になります。
原理の説明が科学的なのも、単なる科学手品とは一線を画していると思います。
目次から辞書のように教えたい単元にそった実験も探すことができてとても便利です。