インターネットデパート
- 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。
これならわかる 図解でやさしい入門材料力学
価格: ¥1,974
カテゴリ:
単行本
ブランド:
技術評論社
Amazon.co.jpで確認
関連商品
なっとくする材料力学 (なっとくシリーズ)
マンガでわかる材料力学
マンガでわかる構造力学
図解でわかる はじめての材料力学
図解入門 よくわかる最新有限要素法の基本と仕組み―応力解析の実践とその手順を初歩から学ぶ (How‐nual Visual Guide Book)
すんごい分かりやすい
★★★★★
別に材料力学を専門にやってる人じゃなくても、何でボコボコした形状は平坦な形状より丈夫なのかとか、
なんでアリさんはあんなに足が細くて大丈夫なのか、とか、鉄塔はあんなチャチな作りで大丈夫なのか、とか疑問を持っている人は沢山いると思います。
そのような、物体形状・建築構造に関する丈夫さについて、身の回りで疑問を持っている人なら読んでみてください。理論的に分かりやすく理解できます。
自分の知識を沢山広げたいっていう人は取り敢えず読んで損しないと思います。
今まで読んだ材料力学入門書の中で一番分かりやすいです。
材料力学入門者にお勧めの一冊
★★★★☆
材料力学入門者にお勧めしたい一冊である。
“図解〜”というタイトル通り、図を使いながらの解説は、好感を覚える。また、所々に材料力学の知恵を使った応用例が紹介されているのもよい。例えば、「自転車の車輪に放射状に張られているスポークは、あらかじめ引っ張り荷重を与えることで、荷重に耐えられるようになっている」という応用例は、なかなか興味深かった。
本書で使う数式は、高校数学を理解しておけば十分なレベルである。つまり、微分積分は、本文中に登場しない。したがって、高校物理で習う力学を理解しておけば、本書も十分に理解できるものと思われる。
以下は余談であるが…。
最近は、CADで図面を書ける技術者は多くなったように思う。一方で、材料力学を理解していない技術者が増えているように思う。それが昨今のリコールの増加にも少なからず繋がっているように感じる。機械設計者ならば、本書程度の知識は、持っていてもらいたいものである。
確かに分かりやすく感じるが・・・
★★☆☆☆
ぱっと見、確かに分かりやすく感じますが、
でもよく読むと実はそうでもないです。
練習問題をやってると結構間違いが多いし・・・
雰囲気はいいけど、使えるかというとそうでもない感じですよ。
私はこの本で単位を取りました
★★★★★
「梁の曲げ」の問題の解き方が全然解らず中間テストが酷い点数でしたが、この本のおかげで単位を取ることができました。購入の決め手は「わかりやすい」ということ。小学生の教科書じゃないかと思わせるような字の大きさ、たくさんの図解説明、例題は図解と細かい途中計算で丁寧に基礎から教えてくれます。本はぶ厚いですが図が大半を占めているので最後まで萎えることなく勉強できます。問題数は少なめです。ただし、この本は内容の濃さにばらつきがあり「梁の曲げ」、「梁のたわみ」にばかり説明が集中していて「ひずみエネルギー」「内圧をうける薄肉円筒」などは軽く説明されているのみです。もっと材料力学を学びたいという方は「図解でやさしい材料力学」(同じ著者です)の本にもっと詳しく載っているのでそちらをオススメします。
まさしく入門書
★★★★★
この本は、まさしく材料力学の入門書となります。
材料力学を学んだ後に見直したのですが、
なんとなくイメージに描いてたことがずばっと書いてあって
参考になりました。
高校生でも読めるのではないでしょうか?
ただ、内容はあくまで易しい部分に限られているので、
この本を踏まえて次の参考書に入ると良いのではないでしょうか。
ちなみにこの著者の図解でわかるはじめての材料力学
も良いです。
両方お勧めです。