インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

Wanna Go Home

価格: ¥3,059
カテゴリ: CD
ブランド: BMGルームス
Amazon.co.jpで確認
少し大人になったtakさんのアルバム ★★★★☆
弾きまくりというわけでもないが
それでもギタリストとして説得力のある姿が見えてくる
このアルバムには入っていないがLIFEもぜひ聴いて欲しい
生でWANNA GO HOMEをまた弾いてくれ
当然ギターは#1090だ
LIVE RIPPERでその姿が見れるので見ていない人は見るように
邦楽最高のインストアルバム ★★★★★
一曲たりとも捨て曲がない! 初期B'zの音楽性・メロディの集大成とも言える楽曲群がズラリと並ぶ。このCDを聴くと何故だか凄く懐かしい気持ちになるリスナーも多いと思う。海外ロックバンドの名ギタリストたちのテクニックには目を見張るものがあるが、松本の奏でるギターは何と言っても感情豊か。胸に突き刺さるモノがある。その音を聴いただけで、昔の懐かしい風景や出来事等が走馬灯の如く思い出されていくような…。オススメとしては♯7、初めて聴いたときその優しいメロディとラストの激情とも言える泣きのギターに、本当に感動して涙が出そうになった。 現在のB'zファンには特に聴いて欲しい作品。
メロディアスプレイヤ― ★★★★★
とてもメロディクス で高度なギタ―プレ イが聴ける。個人的には、LIFE 2が好き 。他に も ブルージ―な サウンドも堪能できる。
今も聴き続けている大切にしたいアルバム ★★★★★
このアルバム、初めて手にしたのが、高校生の時で、社会人30近くになった今、聴くと当時の思い出が鮮明に頭に写しだされます。文化祭が終わった後の侘しさだとか、修学旅行中バスで移動中で窓からみる流れる景色だとか、受験生で塾からの帰り途橋から眺めた川に月や灯りを映し出す水面だとか〜松本さんの音楽はそうさせる魔法があります。80年代の松本さんは、テクニカルで早弾き主体のミュージシャンのイメージしかなかったので衝撃でした。松本さんのギターは、職人業で的確に音を出して、しかも一音一音大切に弾きますが、さらに、このアルバムでは、音に艶があり、心地よく心に響く音色です。それは、キャリアが積み重なり長年弾き続けて完成させる音なのでしょうか。それがノスタルジックにさせる魔法の源だと思います。ソングライティングも素晴らしいです。心の琴線に響くメロディアスな音楽。私は、擦り減るほど聴いてきましたが、この先も聴き続けるでしょう。類似のインストのオススメは、ギターではないけど元T-SQUAREの和泉宏隆の音楽、素晴らしいです。
メロディアス! ★★★★★
このアルバム自体10年以上前ですが、つい思い出しました。
06年のF1開幕、F1のテーマソング、過去に松本さんの曲もテーマソングとして使われた、
という感じで思い出しました。
このアルバムは他の方も書いていらっしゃる通りメロディが最高で記憶に残ります。
私は一番「88〜Love story」が好きなのですが、これは当時、
南国から旅行した帰りの飛行機内のミュージックプログラムのエンディングの曲でした。
窓から眺める青い海と楽しくて帰りたくないような思いと曲が見事に合っていました。
その後CMでも使われ再びその時を思い出し購入しました。
このアルバムはギター好きの友人に貸しっぱなしになってしまっていた為、
再度購入しましたが今聞いてもメロディアスで
歌詞がありませんが心に響く物があります。
ギター好きの人にはもちろん、色々な人に響く事が出来るアルバムだと思います。