インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

金融商品取引法の基本がよくわかる本

価格: ¥980
カテゴリ: 単行本
ブランド: 中経出版
Amazon.co.jpで確認
意欲的で好印象ではあるが ★★★☆☆
投資家目線から整理されており要点がよくつかめる。しかし気になる記述もところどころみられる。例えばP68の「企業が正確な有価証券報告書を作成する保証はどこにもない」したがって「金融商品取引法は内部統制報告書を登場させた」とあるが、有報の虚偽記載は懲役10年以下または1000万円以下の罰金もしくは両方が科せられるはずで、保証がどこにもないってのは?? 有報が怪しいなら内部統制報告書の方がもっと疑わしいかもしれない。SOX導入の経緯にしてもちょっと説明が簡単すぎる。初めて学ぶときにとりあえずざっと知りたい、あるいは専門家向けの教科書とは違った側面からの説明を受けてみたい、という場合には使える。
イラスト付きのカラフルな見取り図 ★★★☆☆
良かった点
◎導入の例えが、わかりやすかった
(専門店だった証券会社 → 百貨店の金融商品取引業者に

◎要点3つに絞り込んで明快
(短時間で概観するのに便利・1情報公開・2禁止行為・3金取業者

◎キーワードやキャラが色分けで見やすい
(例:投資家ミドリ、発行者ブルーなど、章ごとに背景色かわる

イマイチな点
▲折角3点に絞ったのに、パート3・4・5対応で紛らわしい
(序章と各論にわければ良いのに…

▲禁止行為がなぜミドリ配色なのか?直感的にわかりにくい
(普通は「止まれ」の赤信号を連想するが…

シンプルさが売りの本ですが、構成が中途半端に複雑。
ただ文章じたいは、ヨコガキで読み易い。用語説明も親切。
本書は、金取法の2章・3章・6章を解説している。
速読したい人は、章末ごとのまとめページを先読みすべし。

けっきょく金取法の制度趣旨は…
国際的金融化動向をふまえた規制緩和にあたって、
ホルダーの能力差に応じた柔軟な情報開示ガイドラインってとこですか。
基礎知識がなくても読めます ★★★★★
金商法の全体像を手っ取り早く掴みたい人におすすめ。
少ない頁数で図や表が多用されているので読みやすいです。
私自身は仕事上金商法に触れてはいるものの、自分の仕事に関る分野以外は手薄だった為、全体像を補強するのに使いました。