次にもう一度CDを聞いて、少し長い文章の穴埋めをしていきます。抜けているのはその章の文法テーマになっている箇所です。つまり動詞の時制の章でしたら、動詞部分が抜けていて、現在形を入れたり過去形を入れたりしなければなりません。文法知識で考えて答えを出しても、あるいはCDを聞き取って書き込んでも正解できます。
それが終わると、その章のまとめの表などを完成し、間違い探し問題や穴埋め問題などを解いて、学んだ知識を確認し、これで2頁が終わります。
巻末には、各章の文法事項を15頁程に手短にまとめた付録と、問題の正解が付いています。正解が切り取れるようにしてあるので、答え合わせにいちいち本をひっくり返さずに済み、便利です。
文法の本とはいえ、トピックは動物や自然、家庭生活や趣味などバラエティーに富み楽しく学べます。大人なら自習用に、中学3年位から高校生ならば英語が出来る人にサポートして貰って使うのが無理がないでしょう。