インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

FIELD OF VIEW III~NOW HERE NO WHERE~

価格: ¥3,059
カテゴリ: CD
ブランド: コロムビアミュージックエンタテインメント
Amazon.co.jpで確認
底抜けに明るいポップロック。 ★★★★★
FOVの持ち味である軽やかさ、爽やかさが最大限に引き出された一枚である。
ヒットシングルが収録されていないせいで売れ行きはイマイチだったらしいが、
アルバム全体の完成度には文句の付けようがない。
『風よ』とか『ナチュラル』とか、自作曲が冴えまくっている。
小橋さんが素晴らしい!! ★★★★★
今回のアルバムは正直、小橋琢人さんの作曲した「風よ」「everywhere」「ながれる雲」の3曲が素晴らしすぎる!!確かに他3人の作詞・作曲した曲も良いのですが、小橋さんの作曲したこの3曲が一番好きです。特に「everywhere」これは聴いていて目がうるんできました。 是非この3曲を聴くために買ってみてはいかがでしょうか?
下記の人たちとほぼ同意見 ★★★★★
これはFOVの最高傑作だと思います。全体を通して聴きやすいし完成度も高いです。
しかもそれが「渇いた叫び」を除く全ての曲の制作にメンバーが関わっているアルバムだからなお良い。
意外に小田孝や小橋琢人らの曲も完成度が高いですし。
オススメは「風よ」「終わらない恋〜ひとつになれる〜」「君を照らす太陽に」「ナチュラル」等。
メンバーの楽曲参加、それが名作を作った。 ★★★★★
FOVのアルバムでは、最高傑作といえるのではないでしょうか?
大体これか、「LOVELY JUBBLY」のどちらかが傑作と言われていますが・・・。
曲の部分でメンバーの参加により、浅岡雄也の負担が減ったのか、伸びやかで清潔感のある、クリアな声が聴けます。
デビューから作ってきた「英国を意識したポップ感」はここで頂点、と言った感じです。
一曲一曲外れはなし、今聴いてもいいと思えるアルバムです。
彼らのアルバムでは一番かも。 ★★★★★
バンド・サウンドここに極まれりといった感じ。Ⅰ、Ⅱと、ポップな音を大事にしてきた彼らの最初の(そして最後の?)頂点。次作「LOVELY JUBBLY」が過渡期にあたり、以後は(主にVo.浅岡の趣味か)デジロックに傾倒していく(そして、解散)ので、私のようにスタンダードなバンド・サウンドが好きなFOVファンにはこのアルバムが一番合っている。オススメはオープニング・チューン「風よ」、「めぐる季節をこえて」。