インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

結婚のアマチュア (文春文庫)

価格: ¥900
カテゴリ: 文庫
ブランド: 文藝春秋
Amazon.co.jpで確認
475頁の人生記。自分の結婚生活と比較して読めるところが面白い! ★★★☆☆
日本の小説は、愛の成就とか、愛の喪失とか、死者との別れとか、比較的、短い人生の期間に起こった出来事を取り扱った作品が多いが、米作品にはパール=バックの大地のように人々の生涯を描いた作品が割りと多いような気がする。

本作品は、ごく普通のありふれた男女が出会い、恋に落ち、相思相愛で結婚し、子供をもうけ、仕事も順調、本来であれば全てが上手くいっている筈のカップルが、日々の生活ですれ違い、相手のあらが気になってしょうがない。夫婦喧嘩はいつものことで、お互いに結婚すべき相手ではなかったのではと疑問に思いつつも、いままでの投資した時間を全て失ってしまうという離婚をなかなか決断できない。

波乱万丈の人生記ではない。主人公が自分であっても不思議ではない、ごくありふれた人々の60年にも及ぶ生活がしみじみと描かれている。ついつい、自分の人生と照らし合わせて読んでしまうところに、この475頁のボリューが読み応えがあるのかもしれない。

しかし、登場人物は全て平板で、彼らの悩みもありふれているため、「ある人物の一代記を読み終えたぞ」以上の読了感を得ることができなかった。同様のタイプの小説としては、「メモリー・キーパーの娘」の方がはるかに面白く、味わいも深かった。悪くはないが、星5つはちょっと多すぎだ。
アン・タイラーに全部 ★★★★★
うーん、やっぱりアン・タイラーはいいな。「アン・タイラーに全部」、って、なんのこっちゃ?

自分とは違うけど同じようなところもある人の、自分のとは違うけど自分にも起こりうる人生の、日常的なあれこれ。こまかいこまかい。女性的だな、と思う。ちょっと嘉門達夫流の、人間観察系お笑いに通じるところがあるかも。

だからなんだといわれても困ります。起承転結も、でっかい山場も、最後のどんでん返しもないけれど、読んでいて面白い。どこまでも日常生活。そりゃ、いくつか事件はあるけど、そういうのも、みんな人生という本の1ページに過ぎないんだよね。遠くから見ればどれも同じ紙でできたただのページで、ほかのページとかわりない。そういう事件がきっかけで人生がすっかり変わっちゃったとしても、変わっちゃったそこにあるのもやはり日常生活なんだから。

やっぱりいいですわ。と、また別のアン・タイラーを読みたくなっている私でした。
無常の中にある家族 ★★★★★
 この小説の冒頭はパールハーバーの日に始まり、世界貿易センターのテロを迎えて終わる。
 その中で、二人の男女の出会い、結婚、出産、子どものへ失望、
結婚相手のへ失望、別れ、再婚、それから、それから、というように、
いいことも悪いことも、ゆるゆると時が流れる中で起こっては、消えてゆく。
 決して幸せとはいえない家族の、ほろ苦い歴史が克明に描かれている。
 ドラマチックとまで呼べない登場人物の人生のなかに、時折、凄みのある人生の軌跡を見ることができる。
Kilapon ★★★★★
アン・タイラーは大好きな作家で、ほぼ全ての作品を読みました。
こちらはまずタイトルに引かれたことと、新作ということで購入しましたが、期待にたがわず素晴らしい作品でした。

アン・タイラーはいつもありふれた日常生活を丹念に描いていくのですが、ズン!と心臓に突き刺さるような瞬間を切り取るのがとてもうまい作家です。
そして持ち前のユーモアで、「人生っていろいろあるけど、やっぱり素晴らしい」的なところにもっていってくれます。

こちらの作品も、夫婦とは、家族とは、とアン・タイラーらしい題材です。
戦中から現代まで、一組のカップルが出会って家庭をつくり老いてゆくまでの時代が描かれています。
一章ごとに数年の時間が経ってゆくのですが、それぞれ別の家族の視点から描かれているのもおもしろい。
ひとつの出来事が別の角度から語られると、全く異なる様相を呈し、家族の歴史に深みを加えてゆきます。

アメリカの移りゆく時代背景が、それぞれの家族の生き方・考え方にも反映されている点も興味深いものでした。

とは言っても、決して大袈裟な大河ドラマばりの展開ではなく、登場人物は好感が持て、感情移入もしやすい人たちばかり。
読んでいて思わず吹き出してしまったり、号泣してしまったり・・・決して人前では読めません。
どんどん先を読み進めたくなるのに、読み終えるのがもったいなく感じられる一冊。

様々なことを考えさせてくれる一冊でした。

えてして結婚って…… ★★★★★
アン・タイラーは絶対に読者を裏切らない。

本書の主人公の夫妻はマイケルとポーリーン。二人はパールハーバーの日に出会います。

マイケルの母親がやっている食料品店に、額を怪我したポーリーンが、女友達に支えられて、絆創膏を貰いにやってきます。その傷を消毒するマイケルは、コロリとポーリーンに一目ぼれ。彼女もまたマイケルが好きになります。

世間の興奮した戦闘の雰囲気に乗せられて、マイケルは志願。ポーリーンは、ボーイフレンドが戦地に行ってしまった、かわいそうな女の子の仲間入りができました。

やがて戦闘訓練で負傷したマイケルが除隊になり、二人は結婚。

ところが二人の性格の不一致が浮きぼりになってきます。

でもそのグチや喧嘩は、夫婦なら当たり前。でも、しみじみ実感したり、笑ったりしているうちはいいのですが、だんだんそら恐ろしくなってきます。

著者は二人の言い分をそれぞれ巧みに描写し、この夫婦の60年の軌跡を描いていきますが、読者をどちらの見方にもつけます。ポーリーンには、後半たたみかける不幸が襲います。

平凡なはずの夫婦の物語は、最後の展開までわかりません。