懐かしい!!
★★★★★
子供のころの懐かしい記憶が甦りました。続編も楽しみにしてます。
ビックリマンは不滅だ
★★★★★
第一弾シールコンプというおまけ、久しぶりのムック本。今までの公式本でも旧シリーズ後編のデータが少ないので、是非とも続編を期待したい本です。今回の内容は大満足です。
スーパーゼウスが…
★★★★☆
どうしても納得いかない事がある。
スーパーゼウスのプリントが昔のままじゃなかった事。昔のような浮き出た、しっかりとしたプリントにしてほしかった。
特典シールの糊付けはありえない
★★★☆☆
糊のおかげで裏台紙の文字が剥がれて台無し。。。糊で固定してまであんな洒落た?封入をしなくても、ただ普通に本と付録のミシン目より切り離し、すぐ取り出せるようにしていれば完璧だった。小窓なんて不要ですよ。天使、お守り、悪魔、ヘッドで分けてくれれば◎もし第二弾が出るならば糊で固定なんかしないで、普通に封入して欲しい。
もし2弾を出す予定があれば改善を
★★★☆☆
2010/04/26 レビューを再編集
本の構造について、シールの入っている袋を切り離しても、切り離さなくても読みにくいです。
切り離した場合、ミシン目の手前の部分(袋の端)が本の中に残り
それが邪魔でページがめくりにくいです。(本誌が薄い上にペラペラなので)
切り離さなかった場合、シールと袋が本誌よりもかたくて邪魔になりやはりページがめくりにくいです。
推測になりますが、袋を根元から引き抜いた場合、
結構しっかりくっついているので本自体が駄目になると思います。
例えば最近私がよく購入しているブランドムック本の場合、
外表紙の中に本が剥がしやすい糊でとめてあり、付録とは別になっているので本も付録も楽しめます。
もし2弾を出す予定があれば改善をして欲しいです。
本を読み易い設計にしないと本家ビックリマン同様
シールを取ったら残りはポイされてしまいますよ('−`;)
※以下追記
シートと袋との接着について、他の方が上手に剥がせないとレビューされていますが、
私は綺麗に剥がせましたので方法を記載します。
1)1枚目の袋と2枚目の袋の間にカッター版を挟み、
1枚目の袋のミシン目に沿って定規をあてカッターで少しずつミシン目の上をなぞる感じでカットしていく。
⇒中のシールは袋の割と内側にあるのでミシン目から多少ずれても大丈夫です。
2)2枚目の袋と本誌の間にカッター板を挟み、1枚目と同様にカット。
3)1枚目2枚目共に袋の下部をカッターで裂き、続いて向かって左側も裂く。
⇒中のシールを傷つけないように慎重に行います。
⇒下側と左側を裂く事によって上下に開いて見られるので、
糊の粘着の程度がわかるのでシートを剥がし易くなります。
4)袋からシートをそっと剥がす。
⇒天使シートの裏面下部が袋と糊付け、お守りシールの表面上部が袋と糊付け
悪魔シート裏面下部が袋と糊付け、ヘッドシール表面上部がそれぞれ糊付けされている箇所です。
⇒糊は手で軽くこすれば綺麗に取れます。セロテープや消しゴムで粘着を取る必要はないです。
★カッターはダンボール用の幅の太い刃のカッターではなく一般的な幅の刃のカッターを使用。
★カッター板は持っていたので使用しましたが、いらならい下敷きや厚紙等でも大丈夫だと思います。
★糊の粘着は強くないので無理に引っ張る等しなければシートは損傷しません。
★私が買った本の場合悪魔シートの裏面下部の糊が一番粘着が強かったです。
袋から剥がす際は最大限の注意を。