インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

トム・クランシーシリーズ SPLINTER CELL (Playstation2)

価格: ¥7,140
カテゴリ: PlayStation2
ブランド: ユービーアイ ソフト
Amazon.co.jpで確認
   参謀機関のエージェントとなり、機密情報の奪取をその目的とするステルスアクション。敵に気づかれることなく目的地に忍び寄り、豊富なアクションを駆使しながらその任務遂行にあたる。多機種での販売となる本作だが、このPS2版では、特別ミッションの追加と30分にも及ぶムービーの挿入というオリジナル要素が加えられているのが特徴だ。

   ゲームは3人称視点からなる3Dマップで構成されており、プレイヤーがとれる行動として用意されているアクションは数十種類。しゃがむ、よじ登る、綱をわたるといった基本アクションから、ローリング、背面射撃、ジャンプ射撃といった上級アクション、そしてノンプレイヤーに対して行える会話やその人を人質としてとるといった特殊アクションまで用意されている。

   武器や特殊ツールも数多くあり、銃やガスグレネードといったもので敵を蹴散らしていき、夜光カメラや特殊キーなどを適した状況で使って、全部で11あるミッションに挑んでいく。

   ちなみに、この「トム・クランシー」シリーズとは、映画『レッド・オクトーバーを追え!』や『パトリオットゲーム』の原作者として知られる小説家、トム・クランシー自身が監修を務めているシリーズのことを指し、世界観や人物の設定、登場する武器のモデリングやその性能に至るまで、徹底してリアリティーを追求した作品として作り上げられている。(田村 雅)
君は外道プレイを知っているか? ★★★★☆
顎ヒゲの剃り跡が青いオッサンが活躍する、いかにもアメリカンなステルスゲームだ。あきらかにメタルギアの二番煎じなのだが、僕的には本家はあまりにエンタメしすぎて抵抗があり(小島氏のサービス精神はわかるが)、演出過多のムービーの長さにうんざりしてしまう。なにより押しつけがましい説教臭さ。それにくらべ本作の脚本はリアリティにかけては定評があるトム・クランシーが手がけており、鼻持ちならない演出はこれっぽっちもなくて、かえって好感がもてる。ゲームにつまづいてもなんの救済もない、この洋ゲー特有の〈突き放し感〉も僕は好きだ。とはいえ、難易度はさほど高くない。
オッサンことサム・フィッシャーは諜報活動においては歴戦のプロで、任務は冷徹にこなす一方、仕事から離れると娘思いのいいオヤジだったりする。時に不機嫌だったり、時にブラックユーモアをかましたりと、なかなかキャラが立っておりまする。僕的にお気に入りなのは、メディカルキットを使うと、ため息まじりで「オー、イエー……」と洋モノのアダルトビデオみたいにつぶやくのがイカすと思うんだが。
ゲーム内では基本的に足音を立てるのはNGなので、終始かがんだ姿勢で行動するのだが、このときの抜き足差し足な恰好がまた、コソドロっぽくてイイ(特殊部隊らしいって言いなさい)。それに後半のBGMも良くって、つい口ずさんでしまうほど。ありゃいったいどんなジャンルの曲ですかい?
こういったステルスゲームって、リアリズムを目指したのはわかるが、なんだか卑劣っぽくて本来好きではない。猪突猛進な僕は真っ向からバリバリ、重機関銃のミニミでもブッ放すBLACKみたいなFPSの方が好みだ。だけど本作にかぎってはくり返しプレイしてしまう妙な味があったりする。もっとも、機械的にくり返しプレイするだけではツマラン。それよか君は外道プレイを知らないか? わざと作戦を失敗させるやり方だ。フィッシャーは全面戦争を阻止すべく潜入任務についているわけだが、当然後半になるほど切羽つまった展開になってくる。このときメタルギアよろしく、皮下に埋め込まれた人工内耳により、通信でやり取りしているボスのランバートにこっぴどく怒られる(あるいは呆れられる)のだが、その必死こいたセリフを聞くのが楽しかったりするのだ(コラ〜〜ッ!)。
「ああ、フィッシャー、気は確かか? 信じられんよ。作戦は失敗だ。早く逃げろ。君はもう使えん」だとか、「神よ、君は正気か? 作戦は中止だ」はまだしも、「フィッシヤー、ばか者、大使館に静かに潜入するにはそのトラックしかなかったんだぞ」に対し、フィッシャーは「なら騒がしく行くしかない」と返事。「なんてことを。この事態の言い逃れはできないぞ。戦争につながるだろう。フィッシャー、作戦はおしまいだ。ああ、神よ」とテンパった言葉責めで、ニコニコしてしまう僕は真性マゾなのか?
最後近くの図書室の保管部屋で、あやまって(んなわけない。あきらかに意図的に)ニコラーゼ氏を始末しちゃうと、「なにをしたんだ、フィッシャー?」とランバートに問われ、フィッシャーもよせばいいのに、「コンバイン・ニコラーゼを処理した」と、おとぼけ。「それは見ればわかる。『アーク』に手が出せなくなった。作戦は中止だ。脱出しろ」
極めつけは、最後の狙撃に失敗すると、「ああ! フィッシャー、めちゃくちゃだぞ。もうなんと言っていいかわからん。そこを出ろ。作戦は中止だ」には悶絶必至。
ああ、それと……図書室の保管部屋での、おもしろ・外道テクを発見したぞ、僕は!
ニコラーゼ氏でないとアレな網膜照合式金庫の手前に柱があるのだが、ニコラーゼ氏を捕らえる前に、あらかじめその柱に壁面地雷をセットしておくのだ。(やっこさん、どうせフィッシャーの存在に気づいてもしゃがみこむだけなので、捕らえるのは造作もない)で、彼を拉致って、網膜スキャナーにかけると、敵の特殊部隊五人がかけつけるデモが挿入されるのだが、なんとこの最中にも地雷が起動しちゃって爆破。あろうことか、フィッシャーとニコラーゼ氏もろとも爆発に巻きこまれ、デモの途中でゲームオーバーという、ありえないミスの仕方に笑い転げることまちがいなし。こんなハプニングはなかなかお目にかかれないので、ソフトを持ってる人はぜひためしてほしいものだ。
……さんざん横道にそれてアレになったが、いいかげん締めくくるかのう。保管部屋での絶体絶命の危機を、ランバートが無線で知らせてくれるセリフ、「フィッシャー、なにも話すな。5秒後に停電が起きる。それでなんとかしろ」という突き放した言葉どおり、このゲームを(ある意味、すべての洋ゲーを)象徴していよう。そんなわけで僕はこの初代が一番好きだぜ、「オー、イエー……」
なんだかなー。 ★☆☆☆☆
残念ながら、期待以下でした。海外のゲームをやったことのないせいか、なんか肌に合わない感じがしました。
操作がめんどくさく、視点を変えるときに酔う。どれかのボタン一発で正面を向くなどの設定が欲しい。ロードが長い。自由度が低い。プレイ中のグラフィックが悪い。銃弾の着弾点が微妙。などなど、やる気をぐんぐん吸い取られました。
しかし、独特のアクション、難易度、緊張感はすばらしく、これは玄人さん向けのゲームだと思いました。
全て最高 ★★★★★
はっきり言ってへんなゲームと比べ物にならない位面白いです。最高です。リアルなストーリー、緊張感溢れるミッション、素晴らしいの一言です。 ただ難易度もピカイチなので玄人ゲーマー向けのゲームです。素人のゲーマーもただ見てるだけで十分楽しいです。   
主人公が渋い! ★★★★★
メタルギアソリッド系のステルスアクションゲームですが、
メタルギアよりとにかく設定がリアルで、
私はこっちの方がハマりました!
映画さながらの展開と演出、渋すぎる主人公!
どれを取っても超一流でした。
単独で敵地に忍び込むこの緊張感!
音を立てずに背後に忍び寄り銃をこめかみに突き付け
尋問し、情報を聞き出した後、後頭部を殴り気絶させる!
ビルの上からロープで下降し窓から侵入!
狭い通路では2段ジャンプで股さき状態で天井の方に張り付き
敵をやり過ごす!または相手めがけて落ちて気絶させる!
こんなアクションが簡単にできちゃいます!
とにかくメタルギア系ゲームが好きな人なら超オススメ!
なかなかの傑作 ★★★★☆
メタルギアをはじめとするステルス系ゲームが好きな方にはお勧めです。
PS2版はミッション数が11とあまり多い方ではありませんが(XBOX版は13)、キーレスポンスも個人的にちょうど良く、思った行動が取れないといったストレスを感じさせないゲームでした。

付け加えて、主人公のアクションの多いこと多いこと。三角とびの要領で狭い壁の間を駆け上がり、敵兵を股下で通過させる等のアクションは、やってて楽しかったです。

難点をつけるとしたら、一本道的なミッションでしょうか?これは個人差があると思いますが、私はもうちょっと迷ったり出来ても良いかな?と思いました。

さすが海外で章を取っただけのことはあります。
このソフトは買っても損しない良作と言えるでしょう。