インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

Live in 上海 [DVD]

価格: ¥3,150
カテゴリ: DVD
ブランド: ZETIMA
Amazon.co.jpで確認
アイドルのコンサートというよりロックバンドのライブ ★★★★☆
オケやSE(サウンドエンジニアじゃなく効果音のほう)を使用せず現地(?)のバックバンドを従え、ナマナマで聴かせてくれます。
ドラムンベースとロックを融合させたような『奇跡の香りダンス』が完全なロックになったり、ベタベタのアイドルポップものだった『ね〜え?』がオールディーズ風になったりするのはこのライブならでは。
日本での通常のコンサートでいつも見せるハズカシ系の振り付けも一切なし。
なので、いつものコンサートが好きなカッチリした人はやめておいたほうがいいかも。
「たまには違った松浦が見たい」という人はどうぞ。
ただ、顔に当たる照明がたまにキツ過ぎて場面によってはめっちゃ不細工に見えるのはいただけない。
DVDじゃなくてライブ盤CDとしてもリリースしてほしいかな
デジカメが… ★★★★☆
進化の季節と一緒に購入して上海のほうあとで観て思ったのは狭い箱(会場)だな、生バンド違和感〜!あとシックだけど音質いいじゃない?なんか森高千里のムード漂い現地のファンも渡瀬橋合唱でかなり森高ファンだな?個人的にドラマー凄く良かった!残念なのは日本と違って警備居ないのかデジカメ、DVDカム、フラッシュの雨、嵐!スッゴく映像上、邪魔で腹立つ!アヤヤショートカットのほういいんでは?
趣向は新しいが、新しいネタはなし ★★★☆☆
演奏は通常のカラオケではなく、現地のバンドの生演奏。上海向けにシングル・コレクション的選曲になっているので、日本のライブでは最近メドレーに入れられるヒット曲も、たんのうできます。そして、やっぱり、少しハスキーな声で歌うあややの歌唱には、アイドルを超えた個性的な魅力があります。
しかし、ダイジェスト番組を見るかぎり、一般視聴者は、上海でも、おたく文化独特の「ダメな子ほどかわいい」、「かわいい子ならだれでも大好き」的な客席の暖かさ、演者のうぬぼれの強さ、そして演者と客席との一体感が存在していることに困惑するかもしれません。
たとえば、このライブでも、準備不足の結果、「奇跡の香りダンス」ではライブアレンジを勘違いして「桃色片想い」の歌詞で歌い出したり、北京語の歌では歌詞が覚えきれず、先生付き添いのもとカタカナの書いた紙を片手に歌ったりで、客席は不条理な目に遭わされる。なのに、ライブ中、観客はサプライズで「ハッピーバースデイ」を歌ってあげる。
たとえば、女優の片手間仕事で歌手をやっていても上戸彩は2003年以来オリジナル・アルバムを4枚も出しているのに、本業歌手の松浦亜弥が2001年以来出したオリジナル・アルバムはたった3枚。なのに、今回、通算10枚目のライブDVDが、ほぼ曲の演奏形態をカラオケから生バンド演奏に変えただけでリリースされる。松浦『STUDIO LIVE』、後藤真希『SECRET LIVE』ほかにも言えますが、これは、創作能力、意欲が枯渇したデビュー何十周年の“ベテラン”がアルバム制作を先延ばしにして、乱発するベスト盤、記念盤に似ています。でも、彼女たちは、まだ世間的には、デビュー10周年にも満たない“若僧”。このことを考えると、一見新ネタでも結局はネタ切れのごまかしに過ぎないことにも困惑します。