インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

経営戦略立案シナリオ (かんきビジネス道場)

価格: ¥2,310
カテゴリ: 単行本(ソフトカバー)
ブランド: かんき出版
Amazon.co.jpで確認
佐藤さん、もうやめて!といいたい。いい意味で。 ★☆☆☆☆
佐藤さん独自のマーケティング理論を体系的に解説した本。
小説形式の 白いネコ〜 売れる会社の〜 ドリルを売るには〜
もあわせてお勧めします。

内容的には星5つ、でも、これ以上売れると競合が増えてしまいますのでもうやめてください、という意味では星1つ。それほどの内容です。

もちろん冗談で、日本中のビジネスパーソンに読んでいただいて、日本再生の一助になればいいですね。
売れる会社のすごい仕組みを読んだ後に・・・ ★★★★★
いや、良かったです。売れる会社のすごい仕組みを読んだ後で、知識的にもっと理論体系的に学び
たかったので買いました。正解でした。

さらに理解が深まった感じです。物語で大枠と導入部分は理解できていたので
よりテキスト的な感じと言う事で良かったです。

正直ここまで出来れば後は、情報収集に力を入れれば完璧だと思います。
素晴らしくわかりやすく、かつ、効果的 ★★★★★
この手の本は、大別すると、「小難しくて、よくわからない」か「わかりやすいが、実戦ではどうしたらいいか悩む」といったパターンが多いものです。しかし、本書は、とても分かりやすく、かつ、実戦で即時使えそうなところが素晴らしいです。
3C分析やSWOT分析、5Force分析など、いろんな分析手法などはたくさんありますが、最終的には、どのように勝てる戦略を立てられるか、また立てた戦略の妥当性をチェックするということが目的です。本書で紹介されている戦略BASiCSのフォーマットに沿って戦略を立案したりチェックする手法は、とても分かりやすく、効果的であると感じました。
また、本書を読む方が、どのような業界、職種であっても、使いこなせる手法であることも魅力です。
著者買いリストに入れよう。φ(.. ) ★★★★★
以前たまたま読んだ売れる会社のすごい仕組み‾明日から使えるマーケティング戦略という小説形式のビジネス本から興味が湧いて読みました。前著では、著者が独自に確立したBASiCSという経営戦略論を紹介していました。

本書はその理論の一つ一つ、B・A・S・C・Sを詳細にかつ平易に分かりやすく説明しています。著者も自分で言っていますが、分かりやすくというのが素晴らしいのです。ま、著者はC=カスタマーに素直に自分のどこがいいのか訪ねて分かったと言ってますが、、、。

学者風説明では難しいし腑に落ちない、コンサルタントの過去事例では自社への適用まで溝がある、そんな経営者及び未来の経営者にぴったりです。次は図解 実戦マーケティング戦略を買おうかと思ってます。
超オススメ! ★★★★★
色々な経営戦略本を読み漁りましたが、この著者の本は、論理的&実戦的&一貫性がありました。読み方の順序としておススメなのは、最初に「実戦マーケティング戦略」で概要を掴んでから、2番目に「実戦マーケティング思考」で頭のトレーニングを開始、3番目に「経営戦略立案シナリオ」でBASICSのポイントをしっかり頭に叩きこんで、最後に「マーケティング戦略 実行チェック99」でいざ実戦。という流れでしょうか?能書きばかり垂れるだけの本が多い中で、これだけ一貫性と実戦的な本は稀有だと思います。文句なく★5つです!