インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

アーセオリー

価格: ¥3,000
カテゴリ: CD
ブランド: ビクターエンタテインメント
Amazon.co.jpで確認
EARTHEORYというタイトルはもちろん、EARTH(地球)とTHEORY(理論)を組み合わせた、塩野哲の造語である。世界的ジャズピアニストとして活躍する小曽根真とのデュオ、気鋭のギタリスト・田中義人とのコラボレーションなど、常に新しい挑戦を続けてきた塩谷は、井上陽介(ベース)、山木秀夫(ドラム)と共に結成した"塩谷哲トリオ"によって「やっと、自然に音楽と向き合えるようになってきた」という。その言葉どおり、ジャズ、クラシック、サンバ、ファンク、ボサノヴァなどを自由に繋ぎ合わせていく本作の演奏には、テクニックに溺れることもコンセプトが先行することもなく、きわめてナチュラルなグルーヴが宿っている。ジャズというジャンルを大きく超えた、ワールドワイドにして普遍的なインスト・ミュージック。(森朋之)
小さくまとまりすぎ? ★★★★★
塩谷哲トリオとしては3作目でしょうか?
1作目を聴いた時の衝撃はそれはもう凄かったものですが、2作目のWheelin' Ahead!は3ピースのジャズなのに、とてもスリリングな演奏で音も分厚い!!
何年経っても飽きが来ないので、新作が出ていることを知っていながらなかなか購入に踏み切れずにいました。

さて実際に聴いてみると、どうも前作より小さく纏まっていると言うか…
どうも冒険が少ないような感じました。最初はゆったり目に、終盤に向けて徐々に盛り上げていき、最後はしっとりと終わる。
こんな構成も前作と似ています。一回目はさほどインパクトは強くありませんでした。
アルバムタイトル曲が2曲目に配されていて、それを主役級の曲だと認識していたせいかも知れません。

評価ががらりと変わったのは2回目に聴いた時でした。
In A Driving Rainという曲。曲名を見ただけではどうにも暗そうなイメージがするのに、彼らときたらとても楽しそうに演奏するんです。
そこから曲調も明るめに転じ、その後4曲は心地よく突き抜けられます!
メロディアスなフレーズもあり、スリリングな演奏もあり、遊び心も満載。
3作目もまた、大満足な大満足な1枚でした。
とてもジャズを感じます ★★★★★
ロックファンもきっと楽しめるのではないかというスピーディーかつクールなジャズ。でも、決してクラブ系ジャズとは違うのがスゴイと思う。