インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

捨てる!ほど快適になるパソコンのカラクリ (宝島社新書 269)

価格: ¥1
カテゴリ: 新書
ブランド: 宝島社
Amazon.co.jpで確認
本当に早くなった! ★★★★★
2004年製造の中古パソコンが本当に早くなりました。

感謝!
豆知識が豊富 ★★★★☆
 当方はIT業界ですので本書で知らないことはありませんでした。初心者や中級者向けの本だと言えると思います。

 よくPC雑誌などで特集されているような内容ですが、PC全般についてのコラム的記事が多く、PCの基礎知識を身につけることができる良書に仕上がっています。ただし雑誌と異なりカラーではありませんのでご注意を。

 ためになる文章も多いのですがどのページから読んでもすぐに役立つように構成されており即効性のある本です。ちょっとカスタマイズをやってみたいと思う初級・中級者にはちょうど良い内容・ボリューム・難易度ではないでしょうか。
パソコンを知ろう! ★★★★★
「パソコンの動作が鈍い!こりゃパソコンのどこかは知らんが壊れてるんだ。これを機会に新しいのを買おうかな。最近パソコン安いし」なんて思ってる方、ちょっと待った!
まずは本書を手にとって目次だけでもいいから読んで欲しい。
どうやら機械の損傷ではなく、パソコンに蓄積された「無駄なものや機能」が遅さの原因になっていることがわかる。さらには、整理整頓してシンプルにしたりさえすればパソコンは快適に動くんだぞ、ということもわかる。じゃあ、どうすればそうなるかというのを説明することが本書のメインになっています。

本書はパソコンの専門用語もでてきます。例えば「デフラグ」「スワップ」「仮想メモリ」「レジストリ」「スタートアップ」。なんじゃそりゃ!?と顔をしかめたくなります。しかし、用語が苦手でも大丈夫です。難しそうな言葉は大体説明してくれてますし、実際に快適化するための操作を行う前にも、言葉の意味やその作業をする理由などを図やわかりやすい例えを使って説明してくれます。その様に作業前の準備体操が用意されていますので、もやもやした気持ちで作業することがありません。

また、パソコンの見えない部分に対処していくだけではなく、デスクトップは単色だけのシンプルなものにしておけば派手な画像を読み込むことがないのでパソコンの起動が早くなる、また、遅さの原因は使っている人も含まれるということから、キーボードでのショートカットの仕方などパソコンを使用する際の自分自身の動きを速くしつつ、どうやっていかに目的地まで効率よく無駄をなくし到達できるかということも説明してくれます。

パソコンに関して扱っているから、さぞお堅い文章なんだろうと思われるかもしれませんが、パソコンも使い続けると不要なものが蓄積していくことをパソコンもメタボリック症候群になるのだと言ったり、自動で行われるウィルススキャンが作業の邪魔になるときがあるというところでは「実際、急いでいるとき呑気に(と感じる)ウイルススキャンなどをはじめられて動作が遅くなると「今やることじゃないだろ」とパソコンを叱りつけたくなる」など、パソコンの専門家にしては案外感覚的なんだなと、おかしさと安堵がいりまじり、妙に著者に親近感を覚えました。そこが全体の文章の読みやすさにつながっているのでしょう。

普段パソコンといえば、DVD観て音楽聴いて、あとはサイト巡りと動画閲覧のためのものでしたが、本書のおかげでパソコンの働き方という新たな要素を知るきっかけになりました。ある人の名前と顔ぐらいしか知らなかったけど、いろんな性格も知ることによって付き合い方が楽しくなった、そんな感じに近いです。

快適なパソコンライフを楽しむため、パソコンのやつもがんばってるんだからたまにはちょっとお掃除してやるかな、なんて思えると付き合い方も楽しくなって
くるんじゃないでしょうか。


補足です。この本はWindows XP向けに書かれていますが、Vistaでもほぼ同じ作業手順でできました。ただ、すべての作業を試しているわけではないので注意してください。

単にパソコンを速くするということを超えて ★★★★☆
表題からは明らかではないが、Windows XP HomeまたはProfessional Edition (Service Pack2) で、Internet Explorer 7の環境を前提に書かれた本。本書に書いてあることすべてが他の環境でもできるわけではない点、注意が必要。本書の一番最初に「必ずお読み下さい」とその旨注意喚起されている。(使用しているパソコンのOSのバージョンは、「コントロールパネル」を開いて、メニューバーの「ヘルプ」から「バージョン情報」を見ればわかります。)

パソコンを速くする方法として書いてあることは他の類書と似ているが、本書に書いてある対策を採ればなぜパソコンが快適になるかが説明されている点が特徴である。また、「パソコンを高速化する設定というのは、「もたついていた反応を速くする」といった、時間にして1秒くらいを短縮する設定が多い。それに対して人間の操作のもたつきというのは、数秒〜数十秒をムダにすることも多いだろう。」として、ショートカットキーの紹介などが記述されており、パソコンを速くするのが目的ではなく、パソコンでの作業を速くするのが本当の目的であるという点に気づかせてくれる点も良かった。しかも、それが本の最初に来ると説教がましくなるが、最後にさらっと記述されている点も好感が持てた。

読みやすいように「空気を読めない」「メタボリック症候群」など流行語を織り交ぜるなど工夫されて書かれている。最後には筆者の「快適設定」環境も紹介されており、参考になる。
今のパソコンを長持ちさせられるかも ★★★★★
デフラグとはなんですか?というレベルの私が
この本を片手にパソコンの前に座り、内容に従って1つずつ、
できるところから設定を変えてみたところ、画面もすっきり、
電源を入れてからの立ち上がりも早くなった。

パソコンの中で何が起きているのか、
わからなかったからこその不安もなんとなく解消され、
まるで大掃除がすんだあとのような爽快さがある。

よく配慮のされた読みやすい文章で、例などもわかりやすく、
捨ててよいファイルの見分け方など、とても参考になった。
おもいきって買ってみてよかった。