こういった普段着が楽しいですよね
★★★★★
とにかく着物と聞くと高い何処へ着ていくのか?習い事なのか?とうるさいのですが、単に普段着ですと堂々と言える時代に戻って欲しいと思うのです。お散歩着良いですね。コーディネイトも奇をてらうことなく自分に応用できてとても助かる一冊です。初心者も着物通も改めてタンスを探して普段着を着たいと思うでしょう。
モダンな着物が集まっています。
★★★★★
私はこの本の中のコーディネイトがとても気に入りました。
弓岡さんの「いまどきモダンのつくり方」というコーナーもあります。
倉科さんという方のTPO別コーディネイトというコーナーもあります。
アンティークは見るのはいいけど着るのはちょっと・・という私には
「大人しいきもの」スタイルにこだわらないちょっとした遊び心のあるモダン着物は魅力的に思いました。
それにほとんどの着物などの値段が明記されているのも着物の本にしては珍しく参考になります。
お散歩着…着物でお散歩の心意気
★★★★★
「お散歩着」って何?と思ったら、目次のところに
そのいわれがでていました…裾に小さなワンポイントの
ついた小紋をそう呼んでいた、お散歩だけでなく
ちょっとしたお出かけの時に着ていたきもの…
「あら♪素敵な言葉」と思い、その文頭をみると、何と
「監修=弓岡勝美」とあるではありませんか!
私は思いっきり嬉しくなりました。
弓岡さんの着物関係の本は、大好きで、造詣の深さ
美しい構成に、うっとりと見入ることしばしです。
この本は期待大と思ったら、期待以上のもの。
「お散歩着」のスタンスがそこここに輝いていて
着物で毎日出かけている私には、とても参考になりました。
「着物1枚に帯3本」ある意味この手の本では定番の
コーナーも、すっごくおしゃれだし、カラー写真による
アンティーク長襦袢活用法のページは目からウロコだし
薄い本の割りに中身はぎゅっと詰まっています。
いつか着物で京都へ…とは思っても東京から京都は遠い
けれど、鎌倉なら日帰りゾーンですものね…この本で
粋に着物を着こなして、お仕事帰りにちょっとお散歩が
今年の私のテーマになりました。