インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

月天心

価格: ¥2,625
カテゴリ: CD
ブランド: コロムビアミュージックエンタテインメント
Amazon.co.jpで確認
   せつないハートを描いたミディアムバラード<2>(2002年10月発売)のデビューヒットで注目を集める、女性シンガー、一青窈(ひととよう)の1stアルバム。好きな人のために早起きをする女の子のハートをキュートにつづったポップチューン<3>、アグレッシヴなギターサウンドが響くクールなハードロックナンバー<5>、得意の北京語で歌う<6>(父:台湾人、母:日本人)など、まるで天から舞い降りてくるように壮大なクリアヴォイスには聴くもののハートを圧倒する歌唱力が秘められている。(武村貴世子)
BESTアルバムも良いけど・・・ ★★★★★
最初はレンタルで聴いたんですが、あまりにも内容が濃いので、購入しました。
心にしみる「あこるでぃおん」・「月天心」・「アリガ十々」など「もらい泣き」のスーパーヒットで影に潜んでしまいがちですが名曲です。




思った以上に良い曲が多いアルバムです。 ★★★★★
もらい泣きで入った口ですが、聴いてよかったと思えるアルバムです。
もらい泣き以外聴く曲がないという人はまだ彼女の良さを全て理解していないと思います。
家族のことを思う歌も好きです。あらゆるところに彼女らしさが出ていると思います。
中国の言葉で書かれた詞などもその一つではないでしょうか。
他の歌詞もとても独特なものを持っていて、楽しく聴くことができました。
女性向きなのかなぁ?
一番好きなのは心変わりです。言い出せなかった恋愛の歌詞が叙情詩に見えてくるほど
曲の世界が広がりを見せています。彼女の歌もとても合っていて綺麗で切ない曲です。
夜の電車で孤独にどこかへ向かうような情景がなぜか浮かびました(2枚目の面影モダンも)。
誰かと聴くよりは一人で月の夜に聴いていたいアルバムです。
月はなくてもいいけど、夜が似合います。でも3曲目はいつでもいいかな。
ありがとう、という言葉の美しさ!! ★★★★★
曲構成は大変、気に入っています。中でもアリガ十々は群を抜いて素晴らしい!!です。日本語の「ありがとう」という音の響きを最大限に美しく表現していると思います。あぁ日本人でよかった・・・、と思うこのごろです。
「アリガ十々」がおすすめ。 ★★★★☆
一青は歌声の説得力に長けた歌手だと思う。切るような強さを持つと思えば、崩れるような弱さもあり、女心の微妙な微妙な繊細さの表現は、男からしたら羨望でみつめてしまう。音の上がり下がりの際に表れる歌声の表情が実に豊か。ことばを届けるすべを知っているのだろう。その辺りは平原綾香などの無表情な歌声の歌手は追いつけないし、中島美嘉よりことばを届けるパワーがある。

1st作品の第一曲「あこるでぉん」はそんな彼女の彼女らしさが、さりげなく、ぎゅっとつまった短編の曲。音楽ファンへの第一声としては最高の曲だと思う。

3、4、5のようなPOPS、R&B、ROCKの側面も、一青への世間からのイメージを破るものとして、1stに収録された価値あり。歌の上手さからそのテの歌手よりよほど様になっている。
しかし2や6で奏でられる“アジア的”な音の美しさ、儚さ、切なさこそ彼女の効用が最大値を指すものだろう。

後半も一青に期待したくなる楽曲が展開され満足できる。9のように、ヒーリング的な変わった音が入っただけで、ちょっと変わった印象を持てる曲もある。ちなみにこの歌詞、非常に名曲で、親に対する感謝のうたである。結婚式なんかでも好まれるうたなのではないか。
ロックな一青窈 ★★★★☆
M5「犬」は驚かせてくれる。

ハスキーボイスで「犬になりたいよう」とガムシャラに唄っている。
これが意外と似合っていて、聴いてみる価値はあると思う。

「あこるでぃおん」「月天心」「心変わり」は彼女らしい名曲かと。