インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

おしいれ (あけて・あけてえほん)

価格: ¥630
カテゴリ: 単行本
ブランド: 偕成社
Amazon.co.jpで確認
「ハーイ!」と言えるように^^ ★★★★★
表紙の顔にひかれて買いました。

「○○さーん!」
「ハーイ!」

が続く、簡単な本なので、
1歳くらいの子にオススメです!

ムスメ(1歳7ヶ月)が、大好きで
いつもこれ読んで!と持ってきます。
「ハーイ」はこの本で覚えました^^

他の方のレビューにもあるように、
最後の絵には違和感がありますね…!
テイストが一緒だったらよかったなぁと個人的には思います。
でもカワイイですヨ!!!
可愛くて気絶 ★★★★☆
書店でこのシリーズを見て、あまりの可愛さに目が釘付けになりました。
よく考えたなァ・・・と思います。
このパターンが今までに無かったのが不思議なくらい。

何で掛け布団の上に敷き布団を乗せるんだ?等と
細かいツッコミを入れたくなりますが、そこはご愛嬌。

子供ウケはとても良いです。
うちの子供達は毎回ゲラゲラ大声で笑ってくれます。

個人的には擬音がしっくり来なかったのと
最後のページの絵がビミョーだったので、☆ひとつ減らしました。
かわいい絵 ★★★★☆
絵がかわいくて買ってしまいました。寝室が和室で布団の場合はとても身近な上、布団に対して親しみを持てると思います。
かけぶとんさーん! ★★★★★
とてもシンプルな絵本です。
2ヶ月の娘に、まだ絵本は早いかなぁと思いながら読んであげたら
手足をバタバタさせて大興奮・大喜びでした!!
とくに娘は「かけぶとんさん」のページになると毎回声を出して喜びます。

低月齢の赤ちゃんとどうやって遊んでいいか困ってるお母さんに。
扉をあけると始まるおやすみ前のワンシーン ★★★★★
おしいれの戸の形をした表紙。開けるとたたまれた布団一式が。
呼びかけに応じて、敷きぶとん、まくら、毛布、かけぶとん
らが登場し、眠る準備がととのっていきます。
どすん、ふわり、など特徴的な音のひびきがシンプルな展開に
リズムを加えています。そして最後に出てくるのは…
このコンセプトなら、こうなるしかないという造りです。
くり返される日常のひとコマも、ちょっと見方を変えれば
娯楽になるというわけですね。

厚紙を使ったコンパクトなサイズもいい。絵本というより
おしいれ君とよびたくなるくらいキュートな作品です。

姉妹編の「れいぞうこ」もおすすめ。こちらは朝の部となります。