インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

春を嫌いになった理由(わけ) (光文社文庫)

価格: ¥680
カテゴリ: 文庫
ブランド: 光文社
Amazon.co.jpで確認
つなげるのが遅すぎ ★★★☆☆
 「春が嫌いになった理由」という、一見するとミステリー小説とは違う分野のものと思ってしまうタイトルに惹かれ読んでみた。

 この小説は、主に「自称・語学堪能同時通訳者志望のフリーター・秋川瑞希、密入国で日本にやってきた青年、リビングで「解決!超能力捜査班」を見ている男の3つの視点で描かれている。
 この一見すると全く関係ないような「点」がどうつながって「線」になっていくかが見どころだと思うのだが、個人的にいえばその手の作品の中では本作はイマイチだったのではないかと思う。

 確かに最後はつながったし、「なるほど」と思わされもした。
 だが、つなげるのが遅すぎたと思う。
 早々につなげてしまうのもどうかとは思うのだけれど、もう少し関連性を匂わせながら話を進めてほしかった。
 
 あとこれは本作だけに限らないことだとは思うのだが、中国人の名前を出すなら最初だけでなくずっとルビをふってほしい。
 途中で「あれ?この人は何て読んだっけ?」と思うことが何度もあった。

 著者の作品を多く読んでいる人なら読むべき作品だと思う。
 まだ読んだことがないという人には違う作品を勧める。
さすがのエンターテインメント作品 ★★★★★
誉田哲也さんの作品で、初めて出会ったのが「ジウ」で、その次が
「ストロベリーナイト」(姫川玲子シリーズ)でした。
 
リアルな警察組織の描写や、頭の中でパッと情景が浮かぶ表現力、
複数人の視点で描かれながらも最終的に一つになるストーリー展開、
そして圧倒的なスピード感に、まるで息つく暇もない映画を
見ているような錯覚に陥りました。
 
本作は「ジウ」「ストロベリーナイト」よりも前に描かれた作品
とのことですが、見事なエンターテインメント作品になっています。
 
超能力的なものを毛嫌いしている瑞希は、TVプロデューサーの叔母に、
半強制的に来日中の霊媒師の通訳を押し付けられ・・・というところから
話は始まりますが、その後はテレビを作る側、テレビを見る側、
そして一見関係なさそうな中国からの密入国者の視点の3方面で
話が展開していきます。
 
ラストが近付くにつれ、関係ないと思っていた話が繋がっていき・・・
というところは、誉田さんならではの技術です。
 
私と同じく、警察小説から誉田ワールドに入った方は多いと思いますが、
警察がメインではない本作も十分に楽しめると思いますので、安心して
手に取ってみてください。
あたしはスキだ!このGが! ★★★★★
油断してた!ヤラレタ!


もうこう書いてしまうとこの時点で勘のいい人ならネタバレかもしれない。
そうなるとこれを読む楽しみが半減。なのでお嬢さん、できればここで読むのをやめて買っちゃいな!
とまで言い切りたいくらいの、あたしにとっては大ヒット。必要以上に誉田哲也をほめたい気分だ。

実は最初に出会ったのが遺伝子系だったか角川ホラー系だったかでいまいち自分の中では評価低かった誉田作品。
ジウ、ストロベリーナイトとそれでもヒットに恵まれて、それでこの本を手にしたという事情がある。

まず裏表紙なり表紙の裏のあらすじを読んでから購入を決める派だ。
今回のコピー:通訳兼世話係を押し付けられ、超常現象を嫌う瑞希がいやいや向かったロケ現場でミイラが見つかり‥
で、実は若干トーンダウン。はいマイナス一点。

瑞希がうだうだと過去の回想を差し入れては霊能力者に心の中で悪態をつくシーンの連続で、またまたうんざり、マイナス一点。


ところが。


お風呂の中で斜め読みしていたあたしの背筋が、マジで伸びちゃう5秒前、いやあと10ページで終わりだっていうあたり。


なになになに?あんたなんっつった???ええええええ???





‥ほう。


そうしてもう一度要所要所を読み直すと、出てくるのは伏線三昧。
しつこいなぁ、って思ったエステラの台詞もあれもそれも、そうか。


ひょうきんな表現や軽やかな笑いに気を取られて、うっかり気を抜いたらそこにG!


いやはや、ヤラレタ。誉田作品、今後はホの字が出た時点で、レジに向かうことを誓います。多分。
う〜ん・・・微妙。 ★★★☆☆
2つの異なる話を最後1つにまとめ上げているところはさすがでした。

主人公の通訳の女性は、良いように使わされていただけでしたね・・・
密入国の話は面白かったので、こちらの話をもっと書き込んでほしかった。
まぁ、ふつうかな ★★★☆☆
フリーターの主人公は、TVプロデューサーの叔母から霊能力者の通訳兼世話係を押し付けられる。その霊能力者の透視通り、東京・初台の廃ビルから男性のミイラ化した遺体が発見される。一方で、密入国した中国人一団の動きも描かれる。両者が結び付くとき、事件の真相が明らかになる、というストーリー。

2つの一見関連のない出来事を結びつけ、一つの結末に向かわせるという手法は、筆者の得意とするところか。最近、誉田作品をよく読んでいるせいか、本書の感想は正直「まぁ、ふつう」といったところ。時間つぶしに読んで楽しむにはちょうどいいかも。