インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

金本位復帰と産業政策 (ケインズ全集)

価格: ¥7,000
カテゴリ: 単行本
ブランド: 東洋経済新報社
Amazon.co.jpで確認
語りかけるケインズ ★★★★★
1922年ごろ、自由党の集会で演説するケインズ。

財政で削減できる分野は、きわめて限られている。
国債費や年金は名誉にかかわる支出であって、削減は難しい。
おおどころでは、軍事関係。
メソポタミアからの断固たる撤退、
自治領への防衛費分担要求など。

ケインズが財政面から大英帝国の性格に言及している。

銀行研修所での講義。
ドイツのインフレを例にとって、貨幣数量説にのっとって話す。
ケインズはドイツ政府の顧問も引き受けており、
まさにドイツから帰ってすぐの講義らしい。

ドイツの問題は貨幣の量Mの増加だけでなく、
貨幣への信任が失われたことで、手持ち貨幣を減らそうとして
k(マーシャルの)が小さくなったため。
だからMを減らすだけでは、問題は解決しない。

理論と現実を行ったり来たりしながら、
しかもわかりやすく語りかける。
これがケインズなのか・・・。すごいなあ。