インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

北の詩情~シベリウス:珠玉のピアノ小品集

価格: ¥1,050
カテゴリ: CD
ブランド: ワーナーミュージック・ジャパン
Amazon.co.jpで確認
Ashkenazyとは違う音に酔う ★★★★★
最近あれほど嫌いだったピアノに戻るきっかけはアシュケナージのショパンノクターンを聞いたことでした。すっかりアシュケナージファンになってCDを買いあさりましたが、TRITON社のシベリウス:ピアノ作品集(演奏アシュケナージ)を聞き、ついでにこのCDも買ってみました。最初はアシュケナージの演奏とダブるので何だ〜!と思っていましたが。女性特有の柔らかなピアノタッチはアシュケナージとは違うものでした。かと言ってマルサ・アルゲリッチ(Martha Argerich)のような情熱的なものは微塵も感じられず、静かに語りかけるようなピアノの音の虜になりそうです。シベリースの小作品集で、北国の自然を切り取った曲が多く、一人でじっと聞いていると、曲の中に数年前まで歩き回っていた北海道の冬山や高層湿原の景色が浮かび上がって来ます。マリア・ヴィータサロのCDはそれほど多くないようなので、これからぼちぼち集めようかと思っています。
優しいピアノ曲集です ★★★★☆
シベリウスのピアノ曲集。交響曲や協奏曲とはまた違い、優しさに満ちた音作りになっています。ピアノ奏者は同じフィンランド出身のマリタ・ヴィータサロ。郷愁あふれる曲調を包み込むように演じます。

極寒の地スカンジナビア半島の厳しい自然。美しい針葉樹の森とそこに積もる雪。短い春に咲き誇る美しい花々。そんなフィンランドの原風景を感じさせる一枚です。
まずはトラック22.樅の木(作品75-59)と、トラック23.エチュード(作品76-2)を聴いてみてください。