フランス生まれの洗練されたデザイン モバイルPCとともにさりげなく取り出すLaCieのホータブルHDD。独創的でインパクトのあるデザインは持ち物にアイデンティティを求めるあなたにぴったりです。
OSに合った最適なフォーマット 初期設定時にはLaCie Setup Assistantのカスタマイズ機能によって、OSに合った最適なフォーマットを選ぶことができます。
コンセントからの外部電源が不要 電源要らずのバスパワー機能を搭載していますので、移動中や外出先でのデータ保存や交換に最適です。
転送速度が向上する「USB BOOST」 付属のハードディスクの速度を最大限に活かすUSB Boostを利用すれば、転送速度が従来比33%アップすることができます。
地球環境にやさしいRoHS指令に準拠 EUの「RoHS指令(電器・電子機器に対する特定有害物質の使用制限)」に準拠した、環境にやさしい製品です。
外部へのデータ持ち出し用に最適
★★★★★
仕事柄、外に大容量のデータを持出す機会が時々あるのですが
USB、Firewire400/800と一通りの端子が揃っており、ケーブルさえ一緒に持ち歩いてれば
持ち出し先の環境を事前に調べたりする必要がなくなり快適です。
給電ケーブルが無いと動作しないというレビューがありますが、
私の環境ではそんなことないです。USB、Firewire共にケーブル1本で動作します。
ちなみに基本的な前提知識ですが、こういったバスパワーで動作する製品は
PC、Macの『本体に直接ついている端子』に接続することが前提です。
ハブはもちろん、Windowsマシンではよくある「ケース前面の端子」などでは
供給電力不足のためケーブル1本では動作しないことが多いです。
が、これはUSBに限った話で、Firewireについてはもともと供給電力が大きく
HDD一台くらいは軽々と動かせる力はあるので、よほど環境やHDD本体に何かしらの問題がない限りは
ケーブル1本で動作するはずです…。
▼参考
USBの供給電力
電圧5V±5%、消費電流500mA、消費電力2.5W
Firewireの供給電力
電圧12V±5%、消費電流1.5A、消費電力18W
こんなに使えないものはないかもしれない。。
★☆☆☆☆
形状、色、インターフェイスの多さで購入しましたが、消費電力が大きいらしくUSBだけでは動きません。
IEEEでも同様でUSB電源供給しないといけないし、IEEEも大きいコネクタなのでケーブルが太くて邪魔です。
ノートパソコンでの使用目的でUSB-HDDとマウスでコネクタがなくなるので空いているIEEEで使おうとしましたがUSB電源が必要となるのでめんどくさくて仕方がありません。さいてーです。
バッファロー製はどのUSBでも駆動するのに・・・。HDD変えると動くかな?
買取価格を見ると3〜4000円なので渋々使うしかないのですがこんなのどうですかね^^;
全然ポータブルではありません!!私は失敗しました!と思います。