インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

大学受験のための英文熟考 上 (熟考シリーズ)

価格: ¥1,428
カテゴリ: 単行本
ブランド: 旺文社
Amazon.co.jpで確認
わかりやすいです。力がつきます。お薦めです。 ★★★★★
英語通訳案内士試験を受験し、英語がふがいなかったのでもう一度基本を見直そうと思い購入しました。
大正解でした。
実は受験直前に某通訳アカデミーの授業を受けたのですが受験技術が強調される授業に戸惑いを覚えていました。
英文解釈をすることで、英語力が落ちていくような疑問さえ持ちました。
先生の肉声のCD講義を繰り返し聴き、問題を解いて解説を読むとそういう疑問もすっきりと解決されていきました。
最後にCDの朗読を聴くと、複雑な英文さえしっかりと聴き取れるようになっています。
どの文法事項の説明をとっても、この本のほうがずっとわかりやすく納得させられました。
英文のレベルは標準以上とされているようにそれほど低いわけではありません。
少なくとも英語の苦手な高校生がすんなり理解できるレベルではありません。
ある程度英語に親しんできたものが、読むための文法力を確かにするのには最適だと思います。
とても共感を覚えた部分を引用させてください。
「前から読めば一瞬で理解できるものをわざわざ苦労して訳す、なんて余り意味のないようなことに思えますが、
 いずれそんな翻訳の真似事を要求されないまともな入試問題になることを願っています」
ちょっと残念。 ★★★★☆
全部の文章の解説が収録されてると思いきや、ほんの少しでした。内容はとても良い。
竹岡先生渾身の一冊 ★★★★★
単語,熟語,文法を勉強したものの、入り組んだ文になるとお手上げ…
という人たちがこの本を使うと効果てきめんでしょう。

基本に忠実に読むことの大切さが丁寧に書かれてます。
文法の勉強で身に付けた知識を英文解釈でいかに使うか、というのが分かります。
近年は文法が軽視される傾向にあります。
もちろん重箱の箱を突くレベルの知識は不要ですし、文法オタクになる必要も一切ありません。
しかし、ネイティブではない私たちが英語を習得する際には、文法が分からないと途中で爆死してしまいます。

竹岡先生が本書で書かれているように、重要なことがしつこいくらい繰り返し出てきます。
そして飽きたと言うまで復習を頑張りましょう。

そしたら英語の景色が、モノクロからカラーへと変わるはずです。



社会人の再入門にピッタリ!!(レベルにもよるが・・・) ★★★★☆
英語で本を読めるようになりたい、輸入盤のCD解説(ライナーノーツ)が読めるようになりたい・・・・・という願いを何年も抱えている社会人の皆さん! 断言しよう。

本書が英文読解の一番の近道であると。それでも単語がわからないというケースは多い。それは慣れしかない。しかし、多くの日本語の本を読んでいる社会人であれば、英単語の語彙だって概念レベルではいまどきの学生、受験生の数十倍は上ではないか? 
早慶、上智、一橋レベル卒業の20代の社会人なんて、ほんとに何にも知らないよ! おそらく東大でも大差あるまい。全然何も知らないんだから!

と言うことで、本書で基本を押さえれば、原書購読も近い将来・・・。

それはさておき、本書を少しづつでもやっていけば、読解力は確実に上がる。いや、他の参考書でもキッチリやればそうなるのだろうけど、これはやりやすい。
英文を前から順に検討して行くときの、目の付け所、留意点に就いて、短いセンテンスの文章1つを見開きで解説。要点は何度もしつこいくらい繰り返し説かれている。

分厚い文法書を頭からやろうとするから挫折するのである(評者のケース)。いきなり原書を買い込んで取り掛かるから跳ね返されるのだ(評者のケース)。原仙作や伊藤和夫の定評ある参考書は社会人には辛いのである(評者のレベルでは)。『英文700選』は飽きてくるのである(これまた評者のケース)。高踏的な『思考訓練・・・』なんて端から趣味の世界なのだ(評者のレベルからすると)。

薬袋善郎のストラテジックな参考書に凝った頃もあったが、本書はあれよりも長続きしそうだ。いやいや、薬袋氏の本は優れたものであるが・・・・。

ところで、すでにCDの作曲家解説くらいなら随分読めるようになったぞ!!!
長いセンテンスの英文のなかで、どこに居るかわからないというようなことが減ってきたような気がする。読解するには様々な[sign]を読み解くことが必要。それを丁寧にレクチャーしてくれるところが、竹岡センセイの真骨頂だと思う。
竹岡先生の授業がたったの千円ちょっとだと!! ★★★★★
駿台の本科生しか受けられない竹岡師の授業、夏期講習では本科生で締切を出し1時間1500円の最高の授業をこんな格安で受けられるとは、駿台以外の生徒には吉報だろう!!

俺は駿台生で竹岡師の生の授業を受けつつ、竹岡師の著書を繰り返したところ、偏差値80を越え、東大合格を勝ち取った!!(現役時は地方国立大不合格!)

今、この文を見て、竹岡師の著書を信じ抜いた者は来年、東大生になれるであろう!!東大で待ってるぞ!!
キムタツのおすすめ英語学習参考書 ★★★☆☆
比較的短い文章を丹念に訳していくスタイルで、CDでは竹岡先生自身が解説を加えてくださっているので、CDブックとしても使える。下巻もあるが、上巻だけでもOK。
旺文社 ★★★★★
あの竹岡先生渾身の一冊「大学受験のための英文熟考」が刊行。「英文法以上、英語長文以前」とあるように、これまで手の届きにくかった分野を集中的にカバー!