インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

信長協奏曲 2 (少年サンデーコミックス)

価格: ¥460
カテゴリ: コミック
ブランド: 小学館
Amazon.co.jpで確認
いやあ、面白い! ★★★★★
歴史漫画はほとんど読まない私ですが、
これは面白い!
一巻からの面白さ、そして勢いをそのまま引き継いでいます!

最近の歴史漫画は歴女ブームやらなにやらで、少女漫画のような絵、BL漫画のような絵、というものが多いように感じていましたが、
これはまた独特な絵が目を惹きます。
またストーリーも多少強引ではありますが、
歴史に浅い私は大して引っかからずに読み進めていけました。
また、私の浅い知識でも、
タイムスリップということで、こういった見方もできるのだなあと面白くもありました。

最近の歴史漫画に慣れている方には、この絵はあまりすぐに受け入れることができないかもしれませんが、
一度読んでみて下さい!

そうオススメしたい一冊です。
まさかのマムシの正体とは!? ★★★★★
マムシの道三と言われた美濃の斎藤道三が
なぜ「うつけ」と言われていた織田信長に肩入れしていたのか?
歴史上では道三だけは「うつけ」ではないと見抜いていたという説が
もっともらしい感じですが
それを遥かに超越したトンデモナイ展開で読者を納得させてくれます。
まさか!マムシの道三が!?

もうそりゃ、道三も信長(サブロー)に協力したくなる気持ちになるだろうとw

何でお互いあんな衣装で会談を・・・www
おっとネタバレになりそうだから、このへんにしますが
この2Shot会談の(イイ意味での)バカバカしさといったらないです!


次巻はいよいよ信長の出世戦(いくさ)「桶狭間の戦い」。

めちゃくちゃ楽しみです。
月刊ペースじゃなくて週刊ペースにしてほしいくらいです!
でも週刊ペースは作家をダメにするので
月刊ペースで、じっくり描いていって下さい!

やっぱり面白すぎる! ★★★★★
半年近く、待ちに待った続刊の発売。期待は全く!裏切られませんでした。

ツッコミ所も確実に増加しつつも、意表をつく展開とゆる〜い笑いもまた、ますますパワーアップしています。いや〜、サブローの鈍感力は本当にすごい。本人が大真面目なだけに、余計にツボにはまります……(笑)。

今回は斎藤道三との会談から桶狭間の戦い(前編)まで、信長前半生のハイライトが収録されていますが、絵面だけで「笑い」が止まらなくなる織田信長と斎藤道三の会談というのは、恐らく歴史漫画(?)史上初でしょうね。脱帽です。

桶狭間の戦い(後編)が読めるのは夏とのこと。今から待ち遠しくてたまりません。
ますます面白い! ★★★★★
1巻のあまりの面白さに、逸る気持ちを抑えつつ2巻を手に取りました。
うーん・・・かなりイイ!!
読む前から期待しすぎるとハードルが上がってしまっていいことはないので、
気をつけているのですが・・・
期待して読んで全く問題ないです。文句なく面白い。
 
あっと驚かせる展開の数々、物語を余すことなく伝える独特の画力、
魅せるサブロー信長、そしてかわいい帰蝶(←笑)
歴史モノといえば基本的に先が読みやすいはずなのですが、この漫画の先が読めない面白さは一体なんなのでしょうか。
1ページめくるごとに「つぎはサブローが何をしでかしてくれるのか?」と わくわくしてしまいます。

この2巻では、美濃のマムシと恐れられる帰蝶の父“斉藤道三”との出会いからはじまり、
かの有名な『桶狭間の戦い・前編』までが収録されています。
後編が収録される3巻は2010年夏頃ということで、今から待ち遠しくて仕方ないです。
いろいろな出来事を通して、確実に前を見据えるサブロー信長からますます目が離せません。
 
それにしても。表紙カッコイイな!!