一つの作品を長く書いて欲しい
★★★☆☆
話も絵もまぁまぁいいです、が、話が短い…不完全燃焼…
一つの作品を長くじっくり書いてほしいです。
猫と王さまが好きです^^
細切れ
★★★☆☆
表題作は主人公・川神(優等生受?)と梶(不良攻?)のお話。
学校では接触のない二人だけど、放課後はドーナッツ食べたり
らぶらぶしちゃう。ほのぼのしたお話でした。
2作品目は主人公・野田(受)とおっさん(攻)のお話。
酔っぱらって男に絡まれていたところを、おっさんに助けられて
素っ裸で目を覚ますお話。謎が多いです。服着てる場面が少ない。
3作品目は主人公・大城戸(研究者受?)と東条(研究対象者攻?)のお話。
短い話だから、中途半端に始まって中途半端に終わる。
4作品目は主人公・真木(リーマン受?)と笹本(リーマン攻?)のお話。
真木の電話嫌いのせいで仕事的に具合が悪いため、笹本が毎晩
真木に電話を掛けて電話嫌いを克服させよう、というお話。
良い同僚をもったな、真木!って感じです。萌え?そんなのない。
5作品目は主人公・杉田と山田(医者受)と墨谷(医者攻)のお話。
絵はきれいだけど、主人公が蚊帳の外。
6作品目は主人公・敦郎(調律師攻)と紅谷(ピアノ所有者受)のお話。
ミステリアスな雰囲気で無表情なわりに、尽くすタイプの紅谷が
かわいらしいです。敦郎は普通のおっさんです。
絵はきれいなんですが、登場人物全員の人間味が薄い感じです。
みんなとっても大人しいです。もっとハジけてても良かった。
ストーリーは細切れで全体的に不完全燃焼です。恋愛にすら発展して
いない中途半端なものが多かったです。もっとじっくり1つの作品を
描き上げてほしいです。
あまくてかわいい
★★★★★
表紙の体格差に惹かれて買ったのですが、予想外の大当たりでした。
見てるこっちが、ほのぼの温かくなれる話で何度も読み返したくなりました。
中の絵も凄く上手くて(上手い絵が更に上手に成長していきます)早く次の本が出ないか楽しみです。
表紙より中身でしょう。
★★★★★
表紙絵が好みじゃないかなぁ・・と購入を迷ったんですが、
買ってよかったです。大満足です。
表題作は高校生のカップルです。
受けの子の方が案外漢前なのに実はあほっ子(褒めてます!!)みたいな。
すごくいい味をだしてます。
書き下ろしが特に可愛くて・・必読だと思われます。
キャラが一人一人書き分け出来ていて、非常に私好みです。
時々出てくるちびキャラには特にもだえてしまいます。
ぐるぐるしますよ。あわあわしますよ。
次回作にも期待大の作家さんです。
カワおもしろい。
★★★★★
個人的な感想ですが、かわいくホワホワした癒し系でした。絵も話も。
一応さらっと紹介しますと、表題の「あまいきみがすき」は喧嘩趣味プチヤン高校生×ドーナツ好きメガネ高校生。甘いです。
他には自称チンピラおっさん×おっとり系リーマン、対哺乳類フェロモン男×遺伝子専攻学生…等々。
ピアノ調律師×年代ピアノ相続青年は特に良かったです。内容はふせますが、なんというかその後の2人が微笑ましく、とても癒されました。気になっている方は是非どうぞ。