インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

入門の金融 最新 証券化のしくみ (入門の金融―見る・読む・わかる)

価格: ¥1,680
カテゴリ: 単行本(ソフトカバー)
ブランド: 日本実業出版社
Amazon.co.jpで確認
証券化に携わる者として ★★★★★
証券化についてこれほど分かりやすく解説している本は他にないだろう。
スキームの基本(信用補完、流動性補完、倒産隔離等)が抑えられてあり、
まずはこの1冊を完全にマスターしたい位置付け。
この知識が頭に入っていれば、最低限の内容は知っていると
言っても過言ではないのでは。

証券化ビジネスは関係者や資産・受益権譲渡が多いため、
理解するのに混乱が伴うものであるが、本書は
見開き1ページ毎に必ず図を用いており、理解を深めるのに非常に役立つ。
著者の職業柄、解説する際に用いられる対象債権の例として、
不動産が若干多い点が唯一気になるところ。
最後の方に、証券化で必要となる数学の知識や、
金商法の解説についても触れられている点も参考になる。

証券化に関わるオリジネーター、信託、投資家、アレンジャー、
どの立場の人にとっても買いの一冊。
証券化の入門書として ★★★★☆
まず読みやすい。
スキーム図等を多用しており、非常に読みやすい。
債権や不動産と一般的な流動化手法は網羅されており、
証券化の歴史や言葉の意味、金商法などの法的規制、対抗要件も
初心者に分かりやすく簡潔に書かれている。

本書のような本を手に取るような読書は少なからず
こういった分野に興味をもっており、業務に携わったことがある、
携わる可能性がある人が多い思われるので、そういった人、とりわけ入門書としてお勧め。
入門書として初心者には必要十分な内容。
実際にあった近々の証券化の例をもっと盛り込めば理解を深めやすかったと思うが、それは次に読む本で。