インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

FASTER [DVD]

価格: ¥4,830
カテゴリ: DVD
ブランド: ナウオンメディア(株)
Amazon.co.jpで確認
   MotoGPのオートバイ・レースの緊迫感を目撃したことがなくても、『Faster』を見たら息を呑むはずだ。初心者に最適の入門編。最速の二輪車を目指すスポーツを総合的に見渡すことができる。また、コアなファンも満足させることは折り紙付き。詳細な歴史、2001~2002年のシーズンのトップ・ライダーたちのプロフィール、目をみはるようなクラッシュ場面や忘れがたいレースのハイライトと、掛け値なし、正真正銘ベストな撮影技術でMotoGPを捉えた必見の作。前後からカメラがさっとサーキットに舞い降りてくる。監督マーク・ニールは、見る者をMotoGP体験に引きずり込む。興奮せずにいられない映像。大物たちのインタビューとコメンタリー(世界を走り回るバイクフリークのユアン・マグレガーがクールで落ち着いたナレーターを務めている)。どんなスポーツライターでも、文句のつけようのない内容だ。
   文字通りにも比喩としても、多くのグラウンド[観点の意味もある]が網羅されている。ケニー・ロバーツと故バリー・シーンが彼らの革新的なハングオンの走法や後輪ステアリングの起原について話し合う場面から、マックス・ビアッジとバイク界に君臨するチャンピオン、バレンティーノ・ロッシとの華やかなライバル関係(2001年鈴鹿でのビアッジの悪名高い“肘打ち事件”含む)まで、『Faster』はこのとても危険なスポーツをこれほど魅力的にしている人間的な要素を見失うことがない。革新的なライダーのギャリー・マッコイ(怪我に悩まされた)と共にサーキット・ドクターの“ドクター・コスタ”が紹介されている(そしてMotoGPのライダーたちについて、深遠で哲学的な考えを披露)。元チャンピオンのウェイン・レイニー(現在は半身不随となってカートレーシングで活躍中)。ルーキー・シーズンの若き天才ジョン・ホプキンズ。他にも、MotoGPの世界の著名人たちが登場する。
   特典映像に、2003~2004年のシーズンをカバーする続編「Faster & Faster」。500cc4サイクルエンジンの台頭を(そして時速215マイル越えのスピードも)目撃できるし、ドゥカティの圧倒的な強さやエンジン・サイレンサ撤去の流行(パワーをあげるため)、ロッシのヤマハへの移籍、加藤大二郎の最期のクラッシュ、セテ・ジベルノーの一連の勝利、ニール・ホジソン、ルーベン・チャウス、シェーン・バーンのデビューが収録されている。『Faster』とその続編はMotoGPの究極のガイドだ。未来のチャンピオンも、テレビを楽しむファンも同じように引き込まれるはずだ。(Jeff Shannon, Amazon.com)