インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

恐竜トリケラトプスとアロサウルス―再びジュラ紀へ行く巻 (たたかう恐竜たち)

価格: ¥1,365
カテゴリ: 大型本
ブランド: 小峰書店
Amazon.co.jpで確認
4歳の息子が夢中!恐竜大河絵本シリーズ 新章4巻 ★★★★★
さまざまな冒険と戦いをのりこえて緑あふれる新天地に着いたトリケラトプスたち。リトルホーンは勇気ある子供トリケラトプスになり、妹のミニホーンも生まれての、新シリーズです。新シリーズは、旧シリーズのようなリアルな弱肉強食の食物連鎖よりも、妹のミニホーンも加わって、よりコミカルに、恐竜同士が談合したり交渉したり、より人間化されてきているのが特徴。絵柄も同時にコミカルで味のあるものとなり、恐竜の躍動感と鮮やかな構図がますますさえています。
新天地で暮らすトリケラトプスのもとに、アーケオプテリクス(始祖鳥)が飛んできて、ジュラ紀の世界が大変なピンチだと告げる。この本シリーズは白亜紀が背景ですが、特別出演で「ジュラ紀クレーター」なるものがあり、そこへ行けばジュラ紀の恐竜と出会えるんです。最初に4歳の息子に呼んだ時は、時代の違いをどこまで説明したらいいのか迷いました。ジュラ紀のアロサウルスを相手に、恒例のお父さんの角攻撃がドカーン!ついでにステゴザウルスが一発くれて、アロサウルスを追い払います。このジュラ紀編は次巻に続きます。
恐竜好きの息子が夢中 ★★★★★
このシリーズは図書館で見つけました。新天地にたどり着き完結と思いきや、つづきがあることにびっくり、買いました。この本は、漢字すべてにルビがあるので、4歳と5歳の息子でも、一人で声に出して読んでいます。内容も以前より、濃くなっており、読み聞かせると、わくわく、ドキドキ、しながら聞いているようです。最後にクーレターや登場した恐竜の説明や、その当時の、アメリカ大陸の、地形の説明もあるので、物語だけじゃなく、知識としても、お勧めできます。このシリーズの新天地にたどり着いた後は、お勧めです。