インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

女どうしだもの いよいよ3年め

価格: ¥998
カテゴリ: 単行本(ソフトカバー)
ブランド: メディアファクトリー
Amazon.co.jpで確認
女のドロドロ感 ★★★☆☆
女が集まるとこんなにドロドロするのかという読後感。
女同士で悪口を言わないと仲間から外れるという場面多数。
デパートにだけは勤めたくないと思わせる内容だった。
でも友人は大手デパート勤務だが、ここまで酷くないそうだから性格によるところが大きいと思う。
この作者にとっては、人に合わせて悪口言うのが女社会の処世術なんだろう。
男性に話しかけただけで、綺麗で若いというだけで、目の敵にされるとは・・・。
デパートと30代独身女性やパート女性の印象がこれ読んで悪くなった。
絵はほのぼのして可愛いいと思う。
読んで楽しくなったり、ほんわかした気分にはなれないけど。

面白かった ★★★★★
女ばかりの職場がどんな感じかよくわかる。主人公も成長していて面白かった
肝心なことが書いてない ★★★☆☆
他の方もおっしゃってましたが、肝心の
どういういきさつでつきあうようになったかや、
何で別れたかが描かれていなくてもどかしいです。

まああんまりいいおつきあいじゃなかったから、思い出すのも辛くて
描かれていないのかなあ…と勝手に推察。

それにしても絵が可愛くって面白い。「独りでできるもん」と
あわせて楽しませてもらいました。
エッセイよりも漫画としての面白さ ★★★★★
朝から晩まで「彼氏欲しい。恋がしたい」と思っているえみこさんについに彼氏ができます!!
しかも他にも狙っている人の多々いるハンサムな年上。きっかけは意外にも(?)相手からのアプローチでした。

漫画はだいぶ漫画っぽくなっていて、ストーリー仕立てだし絵も色もかわいいし、
絵描きとしての腕はかなり上がってきておりますね。
ただ、今回の話、肝心の付き合っている間、分かれた理由なんかは大きく省かれていたのが残念。
内容は面白いけどあっさりしています。でもえみこさんの漫画はほのぼのしてて良いですね。

そんな大奥みたいな世界にいて、辞めて結局また戻っちゃう、っていうのが生粋ですね。
住めば都というのでしょうか。おんな同士は深いですねーーー。
幸福になってね! ★★★★★
 とあるデパートに就職して3年目。
 女性が圧倒的多数を占めるという特殊な職場における気苦労は並大抵のものじゃない。
 そんなところに気になる異性が登場して・・・
 前作同様,筆者の視点は楽しくも切ないものがあり,笑いながらもちょっと泣けてくる。
 ともあれ,筆者には親近感を覚えてしまい,「幸福になってくださいね。」と声をかけずにはいられない。
 職場の人間関係に悩んでいる人たちにも読んでもらいたい本である。