インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

とっときのとっかえっこ

価格: ¥1,365
カテゴリ: 単行本
ブランド: 童話館出版
Amazon.co.jpで確認
子どもと老人はステキなパートナー ★★★★★
ステキな本です。
高齢化が進み、少子化が進む日本で、なぜ、それが社会悪なのか、きづかせてくれる本です。
子どもと老人、やがて立場が逆になったとき、あたたかい関わりがはぐくむのは、友情。
大人と子どもの縦社会なんて、かけらもない。
できることを補い合うパートナーとして、欠かせない子どもと老人。
そんなペアリングが可能になるには、日本には子どもが少なすぎます。
日本には偉そうな老人が多すぎます。
子どものときから、一緒にこの本を読める「大人」がそばにいてくれたなら、
その子の育ちは、それだけで十分保障されます。


軽く読み始めたのですが ★★★★★
童話館のぶっくくらぶで配本されて読みました。
タイトルが軽い調子だったので、なんの先入観もなく子どもたちに読み始めたら、途中から私が泣いてしまいました。
子どもたちはきょとん。深くてせつなくて温かい絵本です。
心に留まるお話 ★★★★★
私、このお話大好き!
本当に人間味溢れる素敵なお話なの。とっても深いのよ〜この本。

スケートをして転んだちっちゃな女の子ネリーにおじいちゃんのバーソロミューはなぐさめる。
そのなぐさめ方がいい。
菜園からかぶをひっこぬいて
「赤カブ食べて、べそべそとんでけ!」って。

私、赤カブよくもらうのよー父の会社の従業員の気のいいおじさんに。
そして子供たちと良くこのセリフを楽しんでる。
「赤カブ食べて、べそべそとんでけ!」って。

ネリーは赤カブは好きじゃなかったけれど、バーソロミューが好きだったから赤カブを食べるの。

それからバーソロミューじいさんにちっちゃなネリーはよくお話をねだる。
お話がネタ切れになっても黙っていればいいんだってバーソロミューじーさんは言う。
「仲良しならそうしていられる」って。

究極の愛情でしょう!黙っていても仲良しならそうしていられるって!
A Special Trade ★★★★★
原作のタイトルはA Special Trade. 読んでいくと何をとりかえっこするのかわかります。少女ネリーとお隣のおじいさんバーソロミューのお話。成長する少女と年老いていくおじいさん。二人の立場が変わっても友情は変わらない。心温まる絵本です。
とっときのとっかえっこ じーんときます ★★★★★
とっときのとっかえっこ。
最初はこのタイトルはなんだろうなと思ったけど、半分くらい読むとわかります。
心あたたまるお話ですね。
絵もリアルな絵だとちょっと重くなってしまうけど、この本の絵は味があって軽いので、わざとらしくなく読めます。
我が家のお気に入りの絵本の一つです。