インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

旅はゲストルーム (知恵の森文庫)

価格: ¥900
カテゴリ: 文庫
ブランド: 光文社
Amazon.co.jpで確認
良い状態です。
高級ホテル ★★★☆☆
 2001年に東京書籍から出た単行本の文庫化。
 加筆修正がなされているというが、豊富な絵や図を楽しみたいなら、単行本を狙うべきだと思う。
 著者はインテリアデザイナーで、多くのホテルに関わってきたという。その関心から、泊まったホテルの間取りをスケッチするようになったのだとか。アメリカ、ヨーロッパ、アジアと各地の一流ホテルが美しい水彩画で描かれており、見ていて楽しくなるような本であった。
 取り上げられているのは、ロンドンのリッツ、ニューヨークのプラザ、京都の都ホテルなど。間取りのほか、室内のちょっとした工夫、ホテル内の特徴的な構造なども。設計者の目から見た観察記であり、独特で鋭い視点が面白かった。
 ただ、絵は素晴らしいのだが、文章の味気なさが物足りない。その部分で、大きく損をしている本だと思う。
 とはいえ、新婚の晩にもメジャーを持ってごそごそしたり、一晩で二軒のホテルに泊まったりとかいった苦労話は良かった。
 こうした本としては妹尾河童氏のものが有名だが、内容や印象はまったく異なる。
すべてのホテルに泊まりに行きたい! ★★★★★
設計者の視点で見た世界のホテルの平面図。
実測しているので本当にディテールまでしっかり書かれています。
こまかな寸法や素材の記載、著者が感動した箇所のコメントなど、
読み込んでいくと全然ページがすすみません。
また、これがホテルのレターペーパーに書かれてあるところが、すごくいい!
いくつか行ったことのあるホテルもあって、その時の記憶がよみがえり、
テンションあがります。
本当に全部の部屋に泊まりに行きたくなっちゃう。

些細な傷あり ★★★★☆
内容は非常に良いと思いますが、気になる点もあります。
1.目次において、コラム11と12のページ数が入れ替わっている。(初版2刷)
  こんな校正ぐらいはして欲しいなぁ。
2.映画「2001年宇宙の旅」のネタばらしがある。

それで星一つマイナスです。
素晴らしい絵と文章、そして訪問先! ★★★★★
あるインテリア・コーディネーターから薦められ、買った。
妹尾河童の「河童の見た」シリーズで、一点透視画法の俯瞰図で楽しんだ事はあったが、
建築の専門家により描かれた、素晴らしいタッチの本作は、もう手離しで絶賛するほか無い。
このポイントから、こう見る、だからこの建物は、この様に作られている、と解いて行く点、
矢張り設計者の意図を読み解く力を有した者の持つ、洞察力、視座視点の違いを感じざるを
得ない。敢えて、カメラ等の「画像」ではなく、絵、にこだわるあたりは、手先に託した絵
画作りを通して、自分の記憶に深く、その場を刻み込もうとする作者の「生き方」を感じら
れ、勝手ではあるが、共感を得るのだ。結果、大小2冊とも買ってしまった。 是非行きい、
と思わせる絵と文章ばかりで、困るほどだ。
素人にはできない ★★★★★
建築家/インテリアデザイナーが、世界のさまざまなホテルの部屋の見取り図を描いている。
正確な測定と画力、ディテールがしっかりしているから、部屋の中をイメージできる。
素人にはできない、かといって専門家にしかわからないわけでもなく。

文章も品があっていいですね。旅に出たくなります。