インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

シムシティ 3000 XP

価格: ¥3,218
カテゴリ: Windows XP
ブランド: エレクトロニック・アーツ
Amazon.co.jpで確認
   プレイヤーが市長となり、何もない土地から都市を創造していく定番の都市開発シミュレーションゲーム「シムシティ 3000」のWindows XP対応版。プレイヤーはシムシティ2000の約4倍の広大なマップを使用し、建物の設置をはじめ、道路や鉄道の整備など何もない土地から都市を創造するだけでなく、条例の制定や犯罪、災害に対する処理など現実社会と同じように発生するさまざまな問題を解決し、街を発展させていく。

   また、街の事件などをリアルタイムで伝えるニュースや、アドバイザーの意見などから現状を把握することが可能で、プレイヤーはそれに対して政治的手腕を発揮できる。ゲームで使用される車や鉄道の騒音、子どもの笑い声などは3D環境のサウンドでリアルに表現されている。

   あらかじめ同梱された建物データに飽きたら、インターネットを介して新着建物データをダウンロードし、プラグインとして使用することもできる。本ソフトを授業に取り入れる方法を書いた「教師用ガイド」も無料でダウンロードできるのが面白い。(三井貴美子)
動作スペックが分からないけど ★★★★☆
メーカー推奨の動作スペックだと足りない。
以前、持ってたPCだと、とてもゲームとして遊べなかった。
スクリーン・セーバーみたいにオートでしてた。

2000と比べると、グラフィックがよくなってきれい。
スクリーン・セーバーのようにしか使ってないので、
難易度は分からないけど、難しいみたい。
純粋に町づくりを楽しみたいなら、 ★★★★☆
 純粋に町づくりを楽しみたいなら、コレ一本でかなり満足できます。
 
 つい20年前まで煙を吐きまくっていた工業地帯を、人々の反対を押し切って思い切って環境条例を採用したことで目を見張るようなハイテク産業に進化したり、警察署を設置して予算をたくさん分配すると犯罪率が大幅減少、市民から喜びの声が聞かれたり……そんなとき、市長としてのやりがいを感じますね。
 僕の町ではUFOの襲撃で空港が破壊されてしまいましたが、警官隊の適切な誘導と消防隊の迅速な消火活動によって、被害は最小限にとどめられました。
 
 遊べるモードが少なかったり、予算がなくなると何もできなくなるなど、若干勝手が利かない点もありますが、「シムシティをやってみたい!」という人はまずこれから始めるといいかと。
 
 
無題 ★★★☆☆
シムシティ4に比べて要求されるスペックが少ないという事で
ウチのパソコンでも快適に遊べるかと思いきやそうでも無かったです。
処理の遅れがだいぶ出てイライラしました、
まあそんな事は個人のパソコン事情なので僕のようによっぽど
低スペックのパソコンを使ってる方はお気を付けてとしか言いようがないですが。
ですが僕のパソコンでもトロピコ等の他のパソゲーはほぼ快適に動く事を考えると、
それなりに要求容量が大きいゲームみたいですね。
遊んでみた感想ですが、地区の区画?を決める際、
どのような規模と形にまで構築されゆく建物の規模が
対応しているのかがよくわからないです。(説明下手ですね、すみません)
その辺はもうちょっと親切さがあってもいいと思いました。
ゴミ処理というデメリットともメリットとも取れる要素は面白いと思いました。
ゴミ処理面倒というデメリットとその面倒さ、扱いにくさ、
そしてリアルっぽさが面白いというメリットですね。
街作りシミュレーションとしては正当な進化だと思います。
やはり中毒性のあるソフト ★★★★☆
初代のSiMCityとSFC版のシムシティをプレイして以来遠ざかっていた都市コンストラクションを、数年振りにプレイしたくなり購入。
格段に綺麗になったグラフィックスは見事ではあるものの、斜めからの俯瞰視点では建物の影になってしまった部分をマップを回転させて表示させなくてはならないため、少々面倒。
マウスのみで快適に操作でき、マシンスペックがあまりない私のパソコンでも軽い動作で動くので、斜め視点にさえ慣れればストレスなく遊ぶことが出来る。
難易度は初代に比べて、ゴミ処理やシムの教育レベルなどの新要素が追加されている分やや複雑で難しくなっているものの、コツをつかめばほとんど赤字にならずにある程度までは街を発展させることが出来る(ある程度以上になると、やはりそれなりに研究しないと成長が止まるところも見事)。
5万人の暮らす街を作っても全体の約5%程度しか使わないくらいに広大なマップ、世界各国の有名な建築物、リアルなオブジェクト、走る車と歩く人間の種類の多さ、ぼーっとして見ていられなくなりついつい街に手を入れてしまう中毒性・・・。一度起動したら、時間を忘れてプレイしてしまえる。
建物を自分で制作できるツールがついていない、公式Webで公開している追加ランドマークの同梱など、最初に出たSC3Kとの違いはあるものの、この値段ならば充分に得の出来るソフト。
なお追加要素であるスペシャル・エディションには未対応。
懐かしい。 ★★★★★
懐かしくなって買ってしまいました。
昔、スーパーファミコンの時代に一度やったのですが
それよりもCGがパワーアップしています。

ぼーっとしていると 暴動、トルネード、火事が
起ったりと市長も楽じゃありません。

隣街との取り引きや
アドバイザーとのやりとりなど
結構奥が深いです。
価格的にも十分楽しめるゲームだと思います。