インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

朝練 フルート 毎日の基礎練習30分 小泉浩 著

価格: ¥1,050
カテゴリ: 楽譜
ブランド: 全音楽譜出版社
Amazon.co.jpで確認
オチはこれですか... ★☆☆☆☆
独学でフルートの演奏技術をみにつけたいと思っている人に。
この本は「誰かが指導してくれる」ことを前提に書かれています。
そのことが分かるのはページを結構進んでからです。
そのページにいたってから「そんなことなら最初に言ってよ」
というのは後の祭りです。初心者が指導者もいないまま朝練するという
状況も十分にあるはずです。実際、私もそうでしたし。

フルートを趣味として続けていきたい人や、吹奏楽のTVショー的に
どなりちらす体育会系な要素・吹奏楽愛好家(学校での経験者)に
ありがちな被害妄想じみた粘着気質とは縁遠い人なら、他にも
いい本がたくさんあります。

音大・芸大をねらっている人なら、もっと洗練された練習本もあります。
学生向けかも・・・・・ ★★★☆☆
全体的に他の練習曲集よりも譜面が大きいのが特徴。
また、スケール(音階)では、全てが掲載されているため助かる。
時間のない社会人は、演奏会用などの曲に対して、効率的な練習を行うため、この教本を使うのであれば自分で譜面のバリエーションを考えるなどの工夫が必要だ。
本当に薄い一冊だが、必要最低限のことしか書かれていない点は良い。
フルート吹きの基礎体力に ★★★★☆
 書かれているとおり練習すれば、楽に良い音を出せるように
なる。分かりやすく、実践的なフルート練習指南書だ。

 教則本によっては、「胸式呼吸はいけない」「音を舌で止め
てはいけない」という「××してはいけない」項目を列挙する
だけで、どうしたら良いのか書いていない本がある。これでは

初心者は戸惑うばかりだ。この「朝練」の良いところは、どう
練習したらいいのか具体的に示していることだ。これならば、
だれでもすぐに楽器を手にとって、練習に取り組める。

もっと早く知っていればよかったです ★★★★★
内容に沿って吹くだけで、全ての基本がマスターできます。
ついつい面倒になりがちな「基礎練習」ですが、曲の練習の前には欠かせないものです。
使うと使わないでは、結果が大きく違うことを実感しています。
マイ・フェイバリット… ★★★★★
フルートを習いたての頃に講師から勧められて購入した一冊です。最初は無我夢中で訳もわからず練習していましたが、慣れるに従って、この本の意図するところが自分なりに身を持って体験出来るようになり、自在に音を操れるようになった現在でも、日々の練習に欠かせない私の一番身近な先生とも言える存在です。