インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

Sands of Time

価格: ¥2,520
カテゴリ: CD
ブランド: Dynamord Label
Amazon.co.jpで確認
1st より洗練 ★★★★☆
1st ALBUMに比べ洗練された楽曲で
前回と今回どちらがいいかは好みですが
「Sands of Time」の方が聞きやすく
耳に入りやすくなっています。
♪私の耳に大好きな音・歌・曲ばかり♪ ★★★★★
前作のアルバムを、友人に借りてから、「何これ!?めっちゃイイ!」と衝撃を受け、
以来NCISばかり流れてます

そして待望の2nd発売!迷わず買いました。
確かに、初めは前作よりは大人しく?なった感がしたのですが
やはり聴いていくにつれて、やっぱりこのアルバムも最高♪
てじわじわ染みてきました。 
子どもも前作同様ちゃんと口ずさんでます(*^。^*)♪

男子におすすめ!とありましたが女子でも(子どもでも)
ロック好きには絶対聴いてほしい!
私は音や曲にあれこれ言えるほど全く詳しくもなんもなく、ただ
自分の耳に心地良いかどうか、で選んでるので何も細かいことは
いえません。 ただ、好き、だから聴いています。

ただ、音楽にうるさい知人は、「いろんな音があって最後まで爆音で聞くと
耳?頭が疲れてしまう」とか「ボーカルの声は賛否両論」とか話してました。

私はNCISの音、メロディアスなロックが好きなので何度も何度も
大音量で聴けます。 子どもも覚えやすいみたいなのでメロメロしてるのは大事。
声も、歌声ってメインで耳に入るものだとは思うのですごく重要なんですが
初めて聴いたときから、ロックなんだけど、すごく落ち着くというか・・・という
声で、これまた大好き。

もうすぐ生NCISに会えます。 ただただ待ち遠しい♪楽しみ♪

とレビューにならないコメントでした。


ロックに興味のある人(男子)は聴くべし。 ★★★★★
1st Albumがあまりにも良かったので、若干の不安はあったのですが、そんな不安は一気に吹き飛ばされてしまいました。

演奏のクオリティは相変わらず高いのですが、今回はたくちゃんのボーカルがパワーアップしたような気がします。特に1曲目の「Chaotic Imagination」はその成長ぶりが良くわかります。たくちゃんだけでなく、生形さんのコーラスも凄くかっこよい。

そして、やはり「Around the Clock」は名曲ですよ。

こんな素敵なロックバンドが日本にいる事に凄く感謝してます。
ちょっとでもロックに興味のある人、特に男子は一度聴くべしです。

何のものも、石で刻みませんでした ★★★★☆
タワレコ店内で流れてた音に引かれてNow Playingを確認・・・
ナッシング・カーブド・イン・ストーン?・・・う〜ん覚えにくいわ。
あとでネットで調べなおそうと思ったのに家に帰るとすっかりバンド名忘れてしまったやんか。

後日また試聴しに行き日本のバンドであることにまたびっくり!!即ご購入と相成りました。
ブリンブリンにかっこいいサウンドでした。
ブリンブリン・・・そこですね、ベースですね、やはり!

このバンドのサウンドの核を担っているといっても過言ではないこのベースサウンドに惹かれたんだな、私は・・。
「ロックなベース」とはこんなんを言うのでしょう!
もちろんバンドアンサンブルがザックザクで素晴らしいのいうまでもありませんが。
ただ、なんとなくボーカルの線が細いような・・・。

ブリンブリンでザックザク!
何が”ホンモノ”か上手く定義できませんが、
私的にはこのアルバムは間違いなく”ホンモノのロック”だな〜と・・・。

ファーストも買ってこよう!
完成度高し!! ★★★★★
前作の“isolation"のようなガツンとくるような曲はないです。
しかし、前作にはなかった全体の完成度という点ではかなり高いものを感じます。

また、前作では若干ではありますが、曲によってクオリティの差がありましたが、今回はその点が大きく改善されています。

メタルのようなギターのリフで圧倒するわけでもなく、個々のプレイヤーの能力をさりげなく出しながら、全体のバンドのアンサンブルを重視して作られているという印象でしょうか。

1回目聴いたときは「ちょっと地味になったな・・・」と思いましたが、2回、3回と聴いていくうちに「やっぱいいな」と思い直しました。
前作はそれほど期待していなかった分、衝撃度が強かったわけですが、今回は期待度が高かった分、若干地味に聴こえてしまったのかもしれませんが、さすがの出来になっています。

1作目の衝撃、2作目の完成度、となると3作目は問答無用の名盤が生まれるかもしれません。
皆さん聴きましょう。ちゃんとCDでね。