に読めるかも知れません。結末も期待通り。物語後半の行き詰った状況にあって、
ある意味ハッピーエンドだと思います。
物語の構成は、基本的に破滅的な展開の一言に尽きるのだが、ほとんど飽きさせない。ただ、二人の女を現代日本とブラジルの文化的な象徴のように扱う最後のほうの流し方には、ミステリー性が突然醒めさせられるところがあった。書き込みや仕掛けに若干の不足感は否めない。そうはいっても、大沢在昌あたりでは食傷ぎみでシリーズの次作に手を出す気にならない向きには、現代社会を罵り倒す小気味さがたまらないはずだ。これを映画化した三池監督は「役者にマーリオは演れませんよ」と作者に答えた旨を「解説」に記している。織田裕二とか金城とかメジャーな役者じゃダメだというのである。漂流街の語り手はそういう主人公なのだ。……どう?面白そうでしょう?
日頃難しいことばっかり考えて、しかめ面しているあなたにお勧め。