インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

リアリティ(初回)

価格: ¥3,150
カテゴリ: CD
ブランド: ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル
Amazon.co.jpで確認
   古いことわざによれば、若さを浪費するのは若者の特権だという。しかし、本作『Reality』が見事に証明しているとおり、デヴィッド・ボウイは素晴らしき例外といえそうだ。かつてはカメレオンのように次々と姿を変えた彼も、いまや中年であることを受け入れるようになった。ボウイの魂と創作意欲は、永遠の若さを次第に強まる「老い」の自覚の中にこそ見出すのだ。ボウイが年齢と折り合いをつけられなかったのは、もはや昔の話である。

   近年のボウイは、みずからの過去にイラ立ち、さまざまなかたちで困惑を表明してきた。かつての自分に対し、たじろぐこともあれば、アメとムチで手なずけようと立ち向かうこともあり、また単なる引用の対象として接することもある。(政治色の強い「Fall Dog Bomb the Moon」とエレクトロニック・パンク「New Killer Star」は、『Reality』のベスト・トラックに挙げられるが、いずれも過去を引きずりながら、「9月11日」以降の世界を模索している。)一方、常にロック界を引っ張ってきたボウイらしかぬことだが、最近の彼は、世にはびこる反動的なポップ・アーティストたち(外見だけ若い美容整形マニアのような連中)に押され気味だ。だが『Reality』は、傑作の呼び声も高い前作『Heathen』と同様(トニー・ヴィスコンティが引き続きプロデュースを担当)、ボウイがふたたび霊感と人生を取り戻したことを示している。ニューヨークのイギリス人としても、実存という名の荒馬を乗りこなす老い先みじかい騎手としても、実にりりしい姿なのだ。

   タイトル・トラックは、できれば目をそらしたい事実を認識することについての曲。ジョニー・ロットン風の冗舌と騒々しいギターに彩られた、安っぽくて傷だらけのダイヤモンドのようなチューンだ。ここでのボウイは、過去に自分が演じたキャラクターや、「高揚感という浅ましいゴミの山の中に身を隠していた」ことを少しばかり懐かしそうに振り返る。これに負けない名曲だが、病的な明るさを感じさせる「Never Get Old」(音楽的には、皮肉の度合いを強めた「Sound and Vision」という感じ)は、宿命論的な視点をコミカルに打ち出す。老人ホームの窓から明るくあいさつを送られたような気分になるチューンだ。

   ジョナサン・リッチマンの「Pablo Picasso」で過激な挑発とともに不敵な笑顔を垣間見せはするが、『Reality』は何気ない笑い声の意味を求めて沈思黙考する姿勢に貫かれている。このことは、「Looking for Water」や、ドラマチックなグランド・ピアノが大都市の混乱を描き出す「The Loneliest Guy」や、ぶっきらぼうな遺言といえそうな「Bring Me the Disco King」を聴けば明らかだ。ただし、ボウイがみずから認めていることだが、彼も我々と同じく答えを見出してはいない。とはいえ、『Reality』はボウイのアーティストとしての復活を揺るぎないものにした。絶えず自問を続ける男から届けられた、新たな傑作アルバムだ。(Kevin Maidment, Amazon.co.uk)