インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

石油技術者たちの太平洋戦争―戦争は石油に始まり石油に終わった (光人社NF文庫)

価格: ¥740
カテゴリ: 文庫
ブランド: 光人社
Amazon.co.jpで確認
石油戦争 ★★★★★
太平洋戦争の勝敗は、石油ということだったのかもしれない。資源のない国日本は、南方に資源を獲得しなければ、ならなかった。インドネシア、スマトラ島パレンバンの石油を求めた石油技術者たちの戦いが書かれた本です。しかし、ここでも、日本軍の資源のことを考えない洞察力不足が出ます。特に、軍と民間人とのつまらない差別など、いつもの日本軍の悪い癖が出てしまいます。日本の軍や官僚組織の悪弊を考える上で良い本だと思います。戦う前に、戦えなくなってしまう日本。国家戦略においても、米軍に遅れをとっていました。この本をよく読んで、将来への参考にしましょう。私は2日間でこの本読みました。パレンバンでの貴重な写真も豊富です。空の神兵と有名な、落下傘部隊の活躍のエピソードも詳しく書かれています。
授業では教えない歴史 ★★★★☆
歴史は、それぞれ言い分のあるさまざまな要因から成り立っている。
この本はかの太平洋戦争という史実について、民間企業からかり出された(軍人ではない)石油関係者の話である。

戦争というと、この本のような民間の軍属(身分としては軍人ではない、軍への協力者)の存在は軍人の陰に隠れがちであるが、戦争は軍人だけではできない、ということを痛感させられる。

このようなさまざまな立場の意見や体験談を知ることで、あの戦争の意味や、どのようにして戦争は成り立っていたのか、何故日本軍は負けたのか、何を学ぶべきかを考える材料となる。
ただ、石油人のことをちょっと美化してしまっているような気もする-実際そうであったのかもしれないが-が、それはよしとしよう。。。

教科書では教えない歴史 ★★★★☆
歴史というのは、それぞれ言い分があるさまざまな要因から成り立っている。
この本は太平洋戦争という、誰でもが知っている史実について、一般の(軍人ではない)石油関係者の観点から見た太平洋戦争の話である。
授業で習ったり、マスコミで報道される歴史とは違った観点から太平洋戦争を考えるのにいい本であると思う。

正直、このような形で民間人が戦地にかり出されていたとは認識していなかった。
戦時ドキュメントというと、どうしても軍関係の資料に偏りがちであるが、こういうさまざまな立場の観点の意見を知ることで、戦争の目的は何だったのか、何故日本は敗れたのか、何が学べるのか、、、などを考える材料となると思う。

ただ、石油人についてちょっと美化している気がする-実際そうであったのかもしれないが-が、それはよしとしよう。