インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

口頭伝承論〈上〉 (平凡社ライブラリー)

価格: ¥1,680
カテゴリ: 単行本
ブランド: 平凡社
Amazon.co.jpで確認
【セブン-イレブンで24時間受取りOK・送料0円!】 著者/訳者名:川田順造/著 出版社名:平凡社 シリーズ名:平凡社ライブラリー 389 発行年月:2001年04月 関連キーワード:コウトウ デンシヨウロン 1 ヘイボンシヤ ライブラリー 389 こうとう でんしようろん 1 へいぼんしや らいぶらりー 389、 カワダ,ジユンゾウ かわだ,じゆんぞう、 ヘイボンシヤ 7600 へいぼんしや 7600 音声によるコミュニケーションの世界は、どのような諸相と構造をもっているのか?その情報伝達性、行為遂行性、演戯性の原理的な諸形式と内容をあきらかにし、言語行為の発生から伝承、神話、物語、文学にわたる言述の全宇宙史を照射する第46回毎日出版文化賞受賞の記念碑的著作。 音のコミュニケーションの諸相(言語音と非言語音モノローグの成立反復と即興)発話における反復と変差-「かたり」の生理学のための覚え書き
書き言葉で話し言葉を学ぶ ★★★★★
しゃべる、伝える、語る、読む。そうした話し言葉による私たちの日々の営みの深い意義を、人類学の大家が考えに考えて書き上げた作品を集めた論集。

私たちの日常生活のかなりの部分は、言葉によって成り立っている。文明が発達し複雑化すればするほど、そうなる。だから、言葉によるコミュニケーション、とりわけ基本的な話し言葉によるそれについてよりよく理解することで、私たちの目の前の世界は、内側から照らされ、広がる。本書は、その理解を助けてくれる、最良の書物のひとつだ。

アフリカのモシ族などという、まあ、死ぬまで名前も存在も知ることのない民族の昔話や伝説をネタにした考察から、落語好きなら読んで確実に楽しめる落語論(志ん生と文楽の違いとか)まで、それぞれの議論には興味が尽きない。完全に学問的な書物だが、主題は「言葉を使う」という、大抵の人が行っている行為である。なので、だれにでも推薦できる。