インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

アメリカの小学校ではこうやって英語を教えている―英語が話せない子どものための英語習得プログラムライミング編

価格: ¥1,575
カテゴリ: 単行本
ブランド: 径書房
Amazon.co.jpで確認
CDかDVDがついていれば星5つ! ★★★★☆
フォニックスの本を探していたのですが、アメリカの子供達がフォニックスを学ぶ前に学ぶライミングとアリタレーションに重点を置いて書かれています。色々な例や、参考になる本の紹介があってとてもよかったですが、子供に教えるための例がたくさん載っていても、自分の発音で子供に教えるのははばかられます。ネイティブの発音でCDかDVDでも付いていればいいのになぁ〜と、それが残念です。
今までにない素晴らしい勉強法 ★★★★★
アメリカならではの子供の勉強法が優しく丁寧に書いてあります。著者は国際結婚なさった方なので、文章にリアリティーを感じます。国際結婚する予定の方、アメリカ文化に興味がある方、アメリカのロックに興味がある方(KORNの歌に出てくるライミングや「ナチュラル・ボーン・キラーズ」での「どれにしようかな」的な歌も紹介されています)、アメリカへ子供がいる家庭にホームステイする予定の方、いろんな方に読んで頂きたいです。きっと役に立ちますよ。
お勧め ★★★★★
現地の小学生向けのテクニックだけあって、実践的でわかりやすく、かつ楽しく学べる内容になっていると思いました。意外な単語どうしが、同じ発音をベースにつながっていることを発見できるので、読み進めるうちに頭が整理されてきます。生の英語力というか、日本の学校教育では得られないセンスのようなものが身に付くと思います。内容が充実しているわりに参考書っぽくなく、読み物としてスムーズに読み進められるのも良かったです。和み風のイラストも気に入りました。
日本の子どもにもぴったりの英語教育法★ ★★★★★
アメリカの小学校で、移民の子たちへの英語教育で成功を収めた学習法がわかりやすく紹介されています。英語を母国語としない日本の子どもたちにも役立つヒントが満載の本です。英語絵本には韻をふむ言葉がよく出てきますが、そのライミングが、英語を聞く耳を育てるのにこれほど重要だとは知りませんでした。この本には絵本のリストもたくさん載っていて、ライミングを使った手遊びや練習方法も紹介されているので、すぐにでも教室や家庭で使えそうです。子どもと英語に関わっているすべての方におススメの一冊です。