インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

しんかんせんのぞみ700だいさくせん (のりものえほん)

価格: ¥1,029
カテゴリ: 単行本
ブランド: 小峰書店
Amazon.co.jpで確認
おまけもお気に入り ★★★★☆
5歳の男の子が気に入って自分で選びました。
表紙の裏に主人公達が辿った東京から名古屋までの地図が描いてあります。
偶然にも親戚の住んでいる所が出発点で終点が自分達の近くなので
知っている地名が出てきて、とても喜んでいました。
また物語の途中で出てくる地名を、地図だとこの辺だねと確認して楽しみました。
最後に登場した車両の絵と系統番号が出てきます。
この車両は実際に乗った事があるだの、玩具で持っている等、話しました。
なかなか車両の区別がつかなかった母親の私も少し知識が増えました!
男の子になってきた男の子におすすめです♪ ★★★★★
4歳半と2歳半の二人の男の子のママです。
寝る前に読み聞かせる電車の出てくる物語の本を探していて、
幼稚園に入ったお兄ちゃんがだんだん男の子らしくなってきたので購入しました。

物語は、小学生二人組が憧れののぞみ700系に乗って名古屋まで行き、
帰ってくるまでの冒険を描いています。
新幹線の走る様子、駅の様子など丁寧に描かれていますし、
男の子二人の心理や行動もよく表現されています。

うちの下の子には物語はちょっと難しいのか、まだ絵をじっと見て
何があった、どうだと話す程度です。
しかし、上の子は自分も物語に入り込んでいて、
一緒にわくわくしたりどきどきしたりしている様子。
主人公たちのまねをして、うまくいくと弟と「作戦成功!」などと
手を合わせたりしています。

子供の電車好きをいかして、さらに冒険心や友達と力をあわせて頑張ることなどを
伝えたい方にお勧めです。
マニア向け ★★★☆☆
絵はきれいですし、各車両の魅力が伝わってきます。ただ、○○系などという表現を使っているので、かなりマニアックで子供には覚えにくいく、読み聞かせる親も少し戸惑ってしまいます。
絵がきれい~ ★★★☆☆
電車好きの息子(2歳10ヶ月)に買ったのですが、話の内容が理解できないようです。登場人物も小学生でチョット年上だし、親近感がわかなかったのかな?
テンポがいいです! ★★★★★
以前「しんかんせんでおいかけろ!」を図書館で借りて良かったので、この本はカスタマーレビューと作者の横溝英一先生を信頼して購入してみました。寝る前の読み聞かせで初めて読みましたが一緒に聞いていたパパも「おもしろかったねえ!」息子の「もう一回!」もでました。読み手の私も小気味よいテンポで登場人物によって声を変えたりして声優さん気分で読むことができます(*^_^*)期待どおり列車の絵や背景は詳細に描かれており、お話も子供の冒険心をよく表現できていて一緒に大作戦を実行している気分になります。二人の帰りを待っているお母さん達は心配だろうなと母親側の気持ちになったりして大人も子供も楽しめるすてきな絵本だと思います。
旅本専門 旅の空 ★★★★☆
小学校4年生と2年生の男の子2人が、東京から名古屋までを新幹線で移動、帰りは在来線を乗り継いで東京まで戻るという大冒険のお話です。登場するスター達は、500系、700系、E4マックス、E2やまびこ、E3こまち。さらに111系、113系、211系、215系、311系といった在来車両が脇をかためています。ストーリーは少々長めですが、電車の大好きな子に!
葦編三絶・漫画セラピー研究本店 ★★★☆☆
●かなりマニアックな絵本。新幹線や電車の系統が絵付きで紹介されている。
パンダ堂本店 ★★★☆☆
電車好きの男の子は、つい手に取っちゃうかも