インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

角川 新字源

価格: ¥2,520
カテゴリ: ハードカバー
ブランド: 角川書店
Amazon.co.jpで確認
さりげに情報量の多い漢和辞典 ★★★★★
端的な表現の字義を網羅的に連ねてあるため、その漢字の持つ意味を概念で把握しやすいのが気に入って、学生時代から使っています。その当時は、主に漢文を読解する時に役立てていましたが、最近になって、この辞典が現代中国語を読む時の参考にもなることを認識しました。
時代が変われば字の使われ方も微妙に変わっては行きますが、概念レベルでみれば、さほど大きく外れることはないようで大まかな意味は充分とれますし、改めて見ればピンインも記載されている。しかも、巻末付録には簡体字表や今に至る度量衡をわかりやすくまとめたページまである。使い慣れた辞典で、現代中国語も読み解けるのは、やはり便利なものです。
そういえば、漢文って要するに中国語の古文だった…という、至極当たり前のことを今更ながら強く思いました。
便利です ★★★★★
子どもの名前を決めようと,漢字の由来やもともとの意味なんかを調べたくなりました。そこで買ったのがこの本です。名前と全然関係のない字を調べてしまったり,見ていると楽しくなる本です。
いまなお最良の中型漢和辞典 ★★★★★
40年近く使っていますが、驚くべきことに

今でもやはりこれが最も使いやすい漢和辞典です。

記述が簡にして要点をしっかり押さえてあり、

一読して頭にすっと入ります。

レイアウトもキュッと締まった感じで、

わかりやすく、見やすいです。

故事や人名にも詳しく、昔から大いに助けられました。

高校生以上が使う漢和辞典としては、

今なお第一候補でしょう。

また、特筆したいこととして、各ページに、

普通のページ数表示のほかに、サムネイル表示で

ページ数が載っていますので、これを頼りに引くと、

非常に速く引くことができ、効率的です。


2色刷りのものなど、最近はいろいろと

工夫された漢和辞典もたくさんありますが、

使ってみると、かえって見にくいもの、

比較的 記述の冗漫なものが多いように思います。
文字の大きさが難? ★★★★☆
もう少し大きな半径でもよかったような気がします。