インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

できる子供は知っている 本当の算数力

価格: ¥1,620
カテゴリ: 単行本(ソフトカバー)
ブランド: 日本実業出版社
Amazon.co.jpで確認
子供たちは何がわからないのか ★★★★☆
「算数」(とそれに続くだろう数学)ができない「子供」が非常にわかり易い言葉で表現されている。

P163に示される「問題を解く手順」が非常に的を得ている。

改めて数学系教育を見直す良い機会になった。教育と言っても、家庭でできることであり、囲われた教育機関限定というわけではない。

結果的にできる子供たちを増やすことが目的ではなく、できる子供たちの存在をちゃんと認めた上、ごくごく普通と言われる子供たちへの教育方法を再認識することでしょうか。

なんとなく感じていることだとは言え、今までにないスタイルで的確に「算数の捉え方」を記す良著です。
現状を把握する指針 ★★★★☆
筆者は算数が「できる子」と「できない子」の算数にの問題に取り組む姿勢・考え方を通して算数力を明確にしようとしています。
推測ですが、自分の算数がてきていた体験と現在小学生に算数を教えている日々の経験から導き出したものだという気がします。そのためだと思いますが、説明には実感がこもっていて読みやすい文章となっていると感じました。

構成は「算数ができない子の特徴」を明確にし、算数が出来るための要素である「センス」について「数に冠するセンス」「図形に関するセンス」「論理・規則性に関するセンス」を詳細に語った上で、問題を解く上でのポイントを解説しています。
このような章立てになっているので、筆者の考える「算数力」は非常に分かりやすいものになっています。

ただ、「算数力」を明確にすることと「算数力」が身に付くこととは別な話で、筆者も語っていますが、結局は書かれている事を意識しつつ「演習をくり返すしかない」とのこと。なので、これを読めば「算数力」が身に付くわけではありません。
しかし、闇雲にやるよりは気をつける点がはっきりしているので、成果に対する判断はつきやすくなるのではないでしょうか?

また、この本を読んでいると、日々の仕事をする上でも有益な考え方が書かれています。一つの仕事に取り組むことと一つの問題に取り組む姿勢には相関があるのかもしれませんね。

これをどのように生かしていくかという難しい点は残るものの、現状を把握する上での指針となる本だと思います。