インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

ここがわが家でいちばん大事な場所!家族のキッチン&ダイニング

価格: ¥1,836
カテゴリ: 単行本
ブランド: 亜紀書房
Amazon.co.jpで確認
優しい気持ちになれます ★★★★★
増築リフォームをして2世帯同居をするにあたり購入しました。
嫁の立場として 2世帯は窮屈で嫌だなぁ・・・とかなり否定的に悲観して思っていたのですが 親世帯・子世帯をそれぞれを 思いやった間取りがたくさん載っていて なんだか 優しい暖かい気持ちになりました。
いまでは 同居が 楽しみになったんです。
まだまだ目の離せない小さい子供を3人も持つ私としては これからの家事・子育てに 重要なのは家族が居心地がいいと感じる食卓にあるんだなぁと 再認識できて 感謝 感謝の1冊です。


新居の間取りを考える時にいちおしの書。 ★★★★★
土地を購入、自宅を一から建てることになり何冊かプランニングの本を読みましたが、一番参考になったのはこの本です。忙しい主婦の目で考えられた54例の間取りは、ページをめくるたび「これも取り入れたい」「こんなプランがあったんだ!」と目からウロコ、感動すら覚えました。おしゃれ感や外見だけでない、ほんとうの住み心地を考えて

つくられたプラン集です。

家を建てるので ★★★★★
家を建てるにあたり読み始めました。いろいろな事情に合わせての提案が載っているので、参考になりそうです。
お勧めします ★★★★★
老妻、息子夫婦、孫との3世帯同居の住まいを建築しようと考えています。
妻はわたくしの母となかなか折り合いが合わなかった経験から、息子夫婦との同居にも躊躇していましたが、住んでいてお互いにストレスのたまらない同居なら、とようやく合意しました。
具体的にどういうプランを立てればいいか、と考えておりましたところ、本書に出会いました。

イラストや図版も豊富で、これを参考にして息子夫婦とともに同居のイメージを膨らませています。
息子の妻も、同居に賛成してくれていますので、この本を勧めて、意見を求めたりもしています。
今年の夏に着工の予定です。

キッチンとダイニングは家庭を大事にする人にとって最も重要な場所であることをこの本は提示しています。

ぜひお勧めしたいと思います。

書店で何気なく手にとったら… ★★★★★
LDKの間取り図がいっぱい載ってて、参考になりそうなので買ってみた。リフォームしたら、ぜったいアイランド型キッチンにしたいと思ってたけど、どうやらアイランド型は散らかっているのが丸見えというデメリットがあるようだ。対面式にして手元を隠すタイプや、独立型にしてハッチをつけるタイプもいいな~と思い始め、どうしようかな~と迷っている。