これで合格する論文のこつがわかります。
★★★★★
こう書けばよいと言ったノウハウのみを書いた本が多い中、
これは、本当に沢山の論文自体をノウハウと共に載せています。
悪く言えば?!、似た問題や、パーツパーツを、
そのまま自分の論文に使える場合もあります。
この論文を試験前に読めば、
受かる論文を書くコツがわかってきます。
経験が豊富なのに落ちてしまっている人は、
自分の論文をどう変えて書けば、
受かる論文となるかが、なんとなく分かってくるため、
きっと受かる論文が書けるようになると思います。
午後2論文対策に最適!
★★★★★
書名のとおり、午後2論文の実務経験不足を補うための合格論文集です。午後2の設問をいかに読み、解答例としてどんなものがあるのかが、4カテゴリ、17題にわたり記載されています。
午後2論文が苦手や不安で、「自分の書いている論文と合格レベルの論文を比較したい」「多くのサンプルを読み、幅広い設問テーマに対応できるようになりたい」という方に最適です。
直前の追い込みにもお奨め!
★★★★★
論文作成の勘所が分かりやすく書かれており、合格論文例も豊富です。何よりも解説が簡潔で読み易く、かつ実践的なので、試験直前に読み始めても充分に効果があると思います。サイズも他の厚くて重い本に比べて、電車内で充分に開けるコンパクトさなので、通勤時の勉強にもお奨めです。
こんな本が欲しかった
★★★★★
実に明快に論文のコツを示してくれます。
合格論文がテーマごとにずらりと並んでいるのですから、その共通点、考え方、知識の入れ込み方などのテクニックをはじめ、合格するための論文を書く基本事項がずっしりつまった一冊です。
受験対策には必携ではないでしょうか。
「論文の書き方」の前に
★★★★☆
そう、抽象的な「論文の書き方」の前に、具体的な「論文そのもの」が読みたかったのです。
論文自体がSEの試行錯誤の成功体験談なので(出来すぎではありますが。)
SEの仕事の進め方・考え方などが学べます。