インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

よくわかる情報システム&IT業界 (業界の最新常識)

価格: ¥1
カテゴリ: 単行本
ブランド: 日本実業出版社
Amazon.co.jpで確認
視点が古くて退屈な本。 ★★☆☆☆
一言ずばり、退屈な本でした。

若い後輩がキャリアパスを考える指針になれば、と思い購入してみましたが、
期待はずれな内容でした。情報システムの業界に「所属していない」人に
広く浅く、業界の概要や代表的な社名を披露する、という意味では役に立つ
かもしれませんが、それ以上のものではありません。
実際に業界に従事し、自らのキャリアパスに悩む20代後半、30代にとって
は、情報が浅すぎ、網羅的すぎて参考になりません。

著者の年齢と、現場で活躍している20〜30代の年齢が離れすぎているせいか、
どうも、他人事のような記述が多く、具体的にどうキャリアを積んで行けば良い
のかピンと来ません。プログラマ35歳限界説が当たり前、という古臭い前提で
キャリアパスを記述している当たり、非常に退屈でした。

同時に購入した類書である、”世界一わかりやすいIT(情報システム)業界その
「しくみ」と「ながれ」”の方が、これからこの産業に入ってくる学生さんや、
就業間もない若い後輩に読ませる本としては優秀です。
SE、プログラマー、コンサルタント希望者向け ★★★☆☆
ゼネコンと同じような会社同士で構成されるピラミッド構造になっています。
その中で、具体的にどの会社がどのような役割を果たしているのかが記載されています。
IT業界は、以下の2点で建設業界と構造が非常に似通っています。

ポイント1:
受注を受けてからプロジェクトをはじめるという仕事のスタイル。

ポイント2:
大手が受注をし、そこから複数の下請け、孫請け、ひ孫受けに仕事を流すという、会社同士のつながり。

ただし、1点大きくことなるのは技術の進歩のスピードでしょう。
IT業界では、建設業界の技術進歩のスピードよりもはるかに速いため、その技術に対する習得度が低いのが現実です。このため、プロジェクト自体に大きく遅れがでたり、予算をオーバーすることは少なくありません。

業界について勉強するための一冊にするならば、むしろ「図解ソフトウエア業界ハンドブック
岩田 昭男 (著) ISBN: 4492092404 」をススメします。

<業界の最新常識>よくわかる情報システム&IT業界 ★★★★★
タイトル通りの「情報システム&IT業界」の状況が満遍なく要領よくまとめられており、この業界についての入門書としては最適である。就職活動やこの業界に興味を持つ人にお勧めしたい。
学生・新人にお奨めのIT業界のガイドブック ★★★★☆
斯界に半世紀を捧げた著者ならではのIT業界のガイドブックです。

IT業界に就職を希望する学生さんだけでなく、既にIT業界に席を置く新人の皆さんにとって、IT業界の今と将来展望が良くわかります。またシステムエンジニアといわれる職種に漠然とした憧れを抱かれている人にとって、どのようなキャリアパスを進むべきかが、良くわかります。メーカー・ソフトハウス・通信業者と各種業者の複合する業界を、見事に整理し尽くした業界読本であり、今までこのようなガイドブックを読んだことがありません。著者の幅広交友関係を反映したコラム欄は楽しくためになります。IT業界に夢を抱く20才台の若い人達に、一読をお奨めします。

よくわかる情報システム&IT業界 ★★★★★
広く浅い内容なので就職活動のとっかかりを意図した本として要領よくまとまっていると思う。ページ数も多くなく、値段も手ごろである。
この本で、IT業界の全貌の概略を掴んで、興味を持つ企業、業種については、別の情報で調べれば良いと思う。