インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

「生命(いのち)を守る家」のつくり方

価格: ¥57
カテゴリ: 単行本
ブランド: PHP研究所
Amazon.co.jpで確認
こんな家がほしい ★★★★★
色んな「家」に関する本でここまで根本から「家」について語られた本はなかったように思います。新築をするならこの本を絶対読んでみるべき!と思います。
もっと早く出版して欲しかった ★★★★★
私は8年前に家を建てました。岡山へ住んでいますがこの地方は比較的温暖で住みやすい所です。今は冬で東北・北海道に比べると暖かいですが、毎日洗面所で顔を洗い歯磨きするたびに寒くて辛い思いをしています。部屋は暖房器具で暖かくしていますが、そうすると冬場の暖房費がすごくかかります。自宅を建築する前にこの本を読んでおけば、もっと快適な生活ができたのにと残念でしかたありません。これから建築される方は、ぜひ建てる前にこの本を読まれることをお勧めします。私は、一生に一度しか建てれないと思っているので、もう建てることはないと思いますが、これから建てられる人は随分参考になると思います。
生命を守る家に共感しました。 ★★★★☆
いままで住宅を非難したり、漠然と良い家とは何かについて書いている本はあったが、この本のように生命を守るというはっきりとしたコンセプトを中心に記されている本はなかったのではないかと思う。建築の知識のない私が読むには少しレベルが高いように思われたが、何に気をつけなければならないのかも、記されているので、十分読める一冊だった。
まじめに家づくりを考えている人向けの本 ★★★★★
題名が、インパクトのある本なので、読んでみましたが、内容的には、家に興味がある人が幅広く建築知識が分かるように構成されている。家に対する問題提起が的をえていて、参考になった。住宅を検討中の導入本としては、イラストも多く分かりやすい内容に落とし込んでいる。部分的には高度な内容も盛り込まれているので、工務店経営者向けに配慮しているのだろう。個人的には、第2章と第3章の日本住宅とヨーロッパ住宅の比較から日本住宅の歴史に基ずく日本住宅の良さを分かりやすく紹介してたところがおすすめです。