インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

iPad Style Book

価格: ¥1
カテゴリ: 単行本(ソフトカバー)
ブランド: 毎日コミュニケーションズ
Amazon.co.jpで確認
とりあえず1冊もっておくと便利です。 ★★★★☆
iPadに興味を持った人と自分用に2冊買いました。iPadの解説書として最初に出た本ですが、必要充分な内容です。人から尋ねられた時に説明するのにも便利です。この本の後に出た本の方が、内容や解説が劣っているのがありました。一通りのことがわかれば、更新された内容やアプリは、自分で見つけて行くことができます。
入門編としてはいいかも ★★★★☆
iPadを予約して、購入まで待ちきれなくて本書籍を購入しました。

全体的に読みやすかったですが、より深く掘り下げたい場合は、
他の書籍との併用をオススメします。

○良い点
 ・iPadでどのような事が出来るのか?を知る事が出来る。
 ・おおざっぱ過ぎず、細かすぎない程度の内容で読みやすい。

○悪い点
 ・iPhoneやiPod touchユーザからすると、基本的なところの
  説明ばかりが多い。
 ・オススメアプリにもっとページを使ってほしかった。

重複しますが、読みやすいです。
しかし、もうちょっと細かいところまで書いてほしかったなぁ。。。というのが正直なところです。

iPhoneやiPod touchを触ったことないユーザやiPadの入門書籍を購入したい。という方には、
オススメです!
初心者から中級者までの最初の参考書としてお薦め ★★★★☆
大半はネットでも手に入れられる情報だとは思いますが、分かりやすく綺麗なレイアウトで内容がまとまっています。
最初の参考書として、損はないと思いました。
ただ、他で雑誌の特集増刊号等色々出ていますし、費用対効果だけ考えるのであれば少し値段高めかもです。
(内容自体もネットで得られないことはないですし)
この手の機器は半年も経つと評判の良いソフト(アプリ)の状況が変わっていたりするので、その点も注意です。
最初に、サラッと、見やすいiPad本かな ★★★★☆
iPadに興味があったので、適当にチョイスしました。

まず良かったと思う点は、若年層から中高年層まで安心して(?)読めるように、
各章のタイトル文字が大きく(本文は普通の大きさ)配慮されています。

解説写真も大きくて、できる限り読みやすく工夫されているのには感心しました。
(ページを見開くと、上半分は文字情報で、下半分は写真で解説されています。)

さて、肝心のiPad機能の解説内容ですが、搭載アプリの基本的な操作方法に加えて
MobileMeを活用するなど、ちょっとしたTipsが書かれてあります。
(3G版の設定画面も載っていて参考になりました。)

また、本書の肝であるiWork情報も、どのくらい使えるのか知るには良かったです。
アプリや保護ケースの情報も必要最小限巻末に記載されています。