参考としてはよい、かも
★★★☆☆
新書であるから、あまり期待はしていなかったが歴史を捉える時は、
物語としての側面もほしい人、総合的に包括した事象として読みたい人には
物足りなさを感じると思う。
教科書的な、戦後教育の一辺倒な事実の羅列で、筆者の行間から、句読点の打ち方から
何か、会津の歴史やその武士道精神を、現代に置きかえるとか、
筆者の語りにくいにじみ出る思いというのが、薄い。
あとがきにも書いてあったが、筆者は小泉時代は、絶対的革新派で、
保守思想の観点から、歴史を、会津の精神を捉えることはしていない。
現代と過去を分断してみているような、隔壁を感じてしまう。
一つの参考として扱う、という感じである。