インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

未来世紀ブラジル スペシャルエディション [DVD]

価格: ¥4,104
カテゴリ: DVD
ブランド: パイオニアldc
Amazon.co.jpで確認
   個人情報のすみずみまで管理されている未来社会の中、情報省記録局の小役人サム(ジョナサン・プライス)は、いつも夢の世界に想いをはせることで、息詰まるようなストレスをしのいでいた。そんなある日、同僚が叩きつぶしたハエのせいでインプットのミスが起こり、靴職人のバトルがテロリストのタトル(ロバート・デ・ニーロ)と間違って捕らえられてしまうという事件が発生する…。
   管理社会を痛切に批判した、鬼才テリー・ギリアム監督によるSFファンタジーの傑作。ユニーク極まる未来社会の設定の数々に、ザビア・クガートのサンバ曲「ブラジル」が効果的に融合し、豊潤な映画のイメージとして映えわたる。初公開の折りは、プロデューサー独断による短縮版製作などをめぐっての闘いを記録した『バトル・オブ・ブラジル』が出版されたりと、ギリアム監督の反骨の姿勢も話題となった。(的田也寸志)
(クライテリオンの)豊富な特典映像はやっぱり見たいが・・・ ★★★★★
この映画は、非常に独創的な悪夢のような(とゆうか悪夢)世界を味わう映画と思う。悪魔的傑作だ。

癖になる映画で、ソフトを購入し繰り返し見ることに向いている。

ソフトに関して
特典ディスクでは、予告編のほか、
スタッフへのインタビュー映像と、ミニチュアの翼をつけたサムの模型や母親の整形、本編ではカットされてた無数の目玉が動くシーン(このカットは確かに凄く見たかった)などの特殊効果が少し見ることができる。
但し、それらは合計で30分少々であり、ちょっと物足りない。
米国クライテリオン版の豊富な特典(特に「愛は勝つバージョン」)は非常に興味深いが、
それらが収録されなかった経緯は付属のブックレットに記載されている。
この映画の成立の過程を考えるとやむをえないようだが、残念。


特典ディスクを目当てにされる方は、まず、「バトル オブ ブラジル」を読んでからがいいと思う。
この映画が好きな人には非常に面白い本です。
この感覚は確かに ★★★★☆
モンティパイソンに通じるね。
未来なのになんかアナログ(アナクロ)な感じなのな。
拷問するところとかもかなりパイソン風な感じ。
デニーロもいいね。
勘違いが勘違いを生んで収拾付かなくなる感じとか結局管理できてねーじゃんかって感じは普遍的な悪夢のイメージだし、それをこんな寓話チックに表現するセンスに同調できればかなり評価が高くなるんだろうけど、この感覚にスイングできなければ全く時間の無駄でしょうな。
テーマは副作用 ★★★★☆
強い管理社会への痛烈な警鐘を鳴らす作品。
この作品のテーマは副作用だと思う。

主人公の男性サムの母親の度を超えた見栄から発した整形手術がもたらす副作用の悲劇。
そして、強過ぎる管理社会と縦割り社会がもたらす副作用の悲劇。

病気の時に服用しなければならない薬ならいざ知らず、
必要がないのに行ったものがもたらす副作用が、
命の危険をも持つことへの痛烈な皮肉を描いたのだと思う。

もう一つ特徴的なのは、サムが見る夢と現実を上手くつなぎ合わせていること。
現実と夢の相関関係があり、一瞬でも見逃すと、次の展開の面白さがわからなくなり、
観てる方は気が抜けない。
特典ディスクの内容 ★★★☆☆
スペシャルエディションの、Disc1は、通常版と同じ143分のいわゆる「オリジナル版」映像です。違いは2枚目の特典ディスクが付いているかどうか。

[Disc2 特典](29分+予告篇) ●メイキング「『ブラジル』って何?」(29分)※日本初披露のメイキング映像を収録! ●オリジナル予告篇 〈封入特典〉 ●解説ブックレット(8P)予定
公式ホームページより抜粋

買ってないので内容はわかりませんが、30分のメイキング映像を見たいかどうかだけの差で選べ。ということなのでしょう。
悪夢の管理社会のビジュアルにひたすら酔う!何時間でも見ていたい傑作! ★★★★★
いいですねえ(笑)、この手の映画が好きな者でしかわからない悪夢の管理社会のビジュアルの洪水にひたすら酔って見ていました。もう、何時間でも見ていたいですね(笑)ちなみにある男の幼児期を描いたのが「タイム・バンディツ」(バンデットQではありません(笑))で青年期を描いたのがこの「未来世紀ブラジル」そして老年期を描いたのが「バロン」って、みなさん知ってますよね(笑)?