インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

FUJITSU ScanSnap S1300 楽2ライブラリパーソナルV5.0セットモデル FI-S1300-SR

価格: ¥19,580
カテゴリ: Personal Computers
ブランド: PFU
Amazon.co.jpで確認
ScanSnap S1300 楽2ライブラリパーソナルV5.0セットモデルの商品概要
ScanSnap&楽2ライブラリパーソアルでさらに拡がる電子データの活用
●スピーディな読取り、原稿をセットしてワンプッシュするだけで書類アや名刺、あらゆる原稿に対応してスキャニング
●スキャナデータは検索が可能なPDFデータに変換
●PDF化することでバインダに閉じる作業や保管スペースも不要になり業務効率アップ
●仕様/本体
●解像度/600dpi
●原稿サイズ/A4、A5、A6、B5、B6、はがき、名刺、レター、リーガル
●原稿搭載枚数/最大10枚
●読...
これ、良いですね。 ★★★★☆
今まで溜めて整理に困るようなカード利用明細や公共料金の請求書等をスキャンして保存しておけるので、書類の束とそのファイルをいくつかなくすことができてすっきりしました。
本一冊丸ごと保存するようなヘビーユーザーには上位機種の方がよいと思いますが、一度に10枚以内のスキャンならこれで十分だと思います。
表裏両面同時スキャンできるのがポイント高いです。
持ち運べるコンパクトさも良いですね。
楽2ライブラリは要らない ★★★☆☆
SnapScanで年賀状の整理をしようと思って、楽2ライブラリのセットを一緒に購入しましたが、
・pdfファイルをフォルダ管理するのですが、そのフォルダの移動が難しい、
・pdfファイルをまとめて移動できない、
・取り込んだpdファイルを90度回転させて保存できない、
・印刷しようとしてもプレビューがないので取り込まれた方向にしか印刷できない
・メニューが少なく当たり前に出来そうなことができない
・・

と楽2ライブラリのあまりにも融通のきかなさに閉口しました。
このソフトにお金をかけるくらいならEvernoteに保存して管理するほうがよっぽどよいです。

ただ、ScanSnapの方は小さくて、スキャン速度も思ったほど遅くなく(最初はたくさんの紙をpdf化するので読み込み時間が気になるかもしれませんが、ある程度pd化してしまえば毎日何十枚もスキャンすることはないと思うのでそんなに気にならないのでは?)気に入っています。

ScanSnapは4つ星ですが、楽2ライブラリの使い勝手が悪いので-1しました。