PC初心者です。ネット通販も初めてです。レビューを書くのも初めてです。
★★★☆☆
MacBookにVMware Fusion 2.0で Vistaを入れてみました。
MediaPlayerがうまく動かず、静止画がカクカクしてる感じだつたり、音や音楽も聴こえなかったりで、
Microsoftに連絡してみると「再インストールしてみて下さい」との事で、
やってみても 少し、ましになった程度で改善されないので 次はVMwareに連絡してみると
「開発元 VMware 社にも報告済みであり対応を依頼しているのですが、現在のところまだ、対応が
できておりません。」との事です。
ビックリ! (こんな不良品で お金を採ろうとするのは凄い。)
対応策として他社の無料ソフトでGOM PLAYERを紹介してもらいました。
他にもいろいろと問題はありますがなんとか使ってます。(VMwareの批判になってしまいましたが…。)
Vistaの使い勝手は 仮想マシンのせいか解りませんがMacOSに比べるとノロマです。
普段はMacで 必要にせまられた時にVistaを使うようにしてます。
文句を言うほど 使いこなせていませんが 世の中がWindowsなので それなりに重宝しています。
私の場合、安い Windowsが有れば 結構、便利です。
VISTAを安く使うなら
★★★☆☆
「重い」「(セキュリティー警告が)うるさい」「バグがある」と酷評されたVISTAですが、SP-1の適用とハードの強化(特にメモリ2GBの標準化)で、2008年後半からは、やっと「まとも」なパソコンが店頭に並び出しました。
むろん、主流はHome Premium。VISTAの新しい機能を十二分に楽しめます。リビングパソコンとしてはこれが最適でしょう。
ただし、ノートパソコンだと事情は違います。普通の15.4インチワイドぐらいの液晶だと、VISTAの綺麗な画面など意味がありません。専用のグラフィックボードも積んでいませんから、エアロをオンにして処理が早くなることもありません。
これなら機能を制限したVISTA Home Basicで十分です。実際、ビジネスパソコンでは、やや値段がはるのはBusiness、激安品はHome Basicというラインアップが多い。
激安品はCPUはシングルコアなのはやむなしですが、せめてメモリは2GBに増強すべきでしょう。2008年後半モデルだと、1GB×1で空きスロットにもう1GB増設できるのが標準です。
もうひとつ要注意なのはHDD容量。80GBだと「自分が作ったファイル」を保存する領域があまりに狭い。最低でも120GBは必用です。
一ヶ月使った感想です。
★★★☆☆
自分はPCにそれほど詳しいわけではありませんが分かる範囲で参考になればと思い書きます。
OSは64bitを使っています。
PCスペックは
CPU PhenomX4 9750 メモリー 4G グラボ オンボード
この環境では特にストレスなく動作してます。
いちいちうっとうしい認証問題は、こちらのサイトで解決しました。
http://pcarekore.blogspot.com/2008/03/uac.html
ただこれはレジストリを直接いじるので自己責任でお願いしますってとこですね。
でもわずらわしさはなくなり快適です。
使っているソフトは3DCGのSHADE9やVUE6,DAWソフトではSONAR7です。
SONAR7とSHADE9は64ビットネイティブで動作していますので、
たぶん(笑)32ビット環境よりはいいと思います。
SONAR7に関してはRolandさんが全体で4%向上すると言っていましたし、SONAR8では更なるアップが期待できそうです。
つまり何が言いたいのかといいますと、VISTAを選ぶ場合 64bitOS でなければ意味がないような気がします。
HomeBasicではメモリー8Gまで増やせますから、3DCGではそれなりに恩恵があると思いますよ。
XPにも64bitはありますがSONAR8からはサポートしませんしその他のソフトも64bit対応となるとVISTAになると思います。
自分がどんなソフトを使いたいか考え、もし64ビットネイティブで動作するソフトならお勧めしますよ。
所詮OSは基本ソフトですからそれ自体は何も出来ませんし、その意味でVISTAの中ではHomeBasicは値段的にもPC的にも負担が少ないと思いますのでお勧めします。
これからPCを自作するような人なら64bitOSにして32bitOSでは不可能なくらいメモリーをいっぱい積んで優越感に浸るのも一つの楽しみ方ですし・・。
みなさんが64bitOSをどんどん買ってくれればソフトメーカーさんも機器のドライバも対応してくれますので自分としても助かります・・・
是非是非(笑)
あいた口がふさがらない
★☆☆☆☆
ちょっとマイナーな話題で申し訳ありませんが、アップルのiMac
上で、「ブートキャンプ」で使っていたWINDOWS Vistaを、仮想
マシンであるVMwareで使おうとしたら、ライセンス認証されず
30日以内に機能制限すると言われるのです。事情があって私は
ブートキャンプのWINDOWSからVMware専用のWINDOWSに乗り換え
ました。iMac付属のWINDOWSという基本的な意味は何ら変わらない
のに、先に買ったブートキャンプ上Vistaはもはや使えない=
どぶに捨てたのと同じになったのです。マシンは同じなのに。
阿漕な会社とOSじゃあありませんか。それにこのVistaは現行の
MAC OSと比べてもトラブルが多いし(いちいち書きませんが)、
必要にせまられたからこそ使っているものの、そうでなかったら
絶対に使いたくないOSです。