インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

防風林

価格: ¥37
カテゴリ: 単行本
ブランド: 講談社
Amazon.co.jpで確認
描写の印象的な作品です。 ★★★★☆
『枯れ蔵』『樹縛』『ミレニアム』『大いなる聴衆』と比較的硬派な作品を書いてきた永井するみのターニングポイントとなる作品。
ミステリファンには、ミステリとしての結末は物語の前半で分かってしまうことでしょう。
最大の謎は、この主人公は何のためにこんな事をしているのだろうかということ。

それでもなお、この作品が魅力的なのは風景が雪に覆われているせい?永井するみの描く雪に覆われた防風林のイメージは清冽で、人の思惑のしがらみとの対比の鮮やかさは印象的です。
記憶? ★★★☆☆
展開がおもしろいです。母の昔の記憶をたどり物語が展開します。永井するみの作品は自然や心理状況が一杯です。最後の結末は・・?読んでからのお楽しみです。
記憶を訪ねる詩情ゆたかなミステリー ★★★★☆
 いったい世の中のどれだけの人が防風林の近くに住んでいるだろう。防風林は風を弱めるために人為的に植樹された地形であり、そこには何らかの形で恩恵を受けた住人の生活が存在するはずだ。普段考えることのない防風林という存在だが、実はぼくの家のすぐ近所に何キロにも渡って防風林はまっすぐに木々を繁らせている。石狩湾からダイレクトにやってくる冬の風雪を防ぎ、ポプラの綿毛を舞わせることで春の到来を知らせ、真夏には蝉の声と深い緑と濃い日陰を演出し、秋に落ち葉の絨毯を踏んで歩く。防風林はぼくもぼくの息子もいつも見つめ、歩き場所である。

 タイトルが思い切り『防風林』であるこの小説は、ぼくの住むそんな札幌の新興住宅地を舞台に(地名は架空だけれども)、まるでトマス・H・ク!!ックの記憶シリーズのように叙情的に美しく綴られたミステリーである。そのリリシズムを作り上げているのが、真冬の防風林であり、降り続け、降り積もる果てしのない雪である。

 死期の近い母の過去を尋ねて、帯広の丘を訪れたり、東京に出かけたりはするけれども、ほとんどが札幌のこの一区画を舞台に繰り広げられる。記憶の底にかすかに見える母の後ろ姿や、何気ない人々の昔語りの中に、徐々にかつてそこに起こった事件の陰がちらつき始める。もちろん呼んでいるうちに事件の内容については大抵想像がついてしまうのだが、最後の最後までミステリアスなのが、美しきヒロインのインナースペースであるところが、シックだなあとつくづく思う。
 

 しかしこうした和製トマス・H・クックのような小説を、!!この人が書けるとはぼくは全然予期していなかった。もっとも、書くたびに前作とは傾向のかなり異なる小説を作ってきたという、少し予想しがたい面が永井するみと言う人にはあるのだれど。